CF-R6に採用されているCPUであるCore Duo U2400(Core2Duoではない)は、32bitまでの対応で、64bitには対応していない。
関連:Intel Core Duo Processor U2400 (2M Cache, 1.06 GHz, 533 MHz FSB)
OSのインストール時や、GPartedの起動ディスク作成時に注意が必要になる。
使用するディスクや、ダウンロードするファイルが異なってくるからね。
関連:[GParted] CF-R6のSWAP領域(linux-swap)の拡大操作 [Ubuntu]
関連:Panasonic CF-R6の分解①(ハードディスクをSSDへ換装) CF-R7,CF-R8も同様
関連:Panasonic CF-R6の分解②(ハードディスクをSSDへ換装) CF-R7,CF-R8も同様
関連:冷杉流冷蔵庫 vs 灼熱CF-R6 – 冷却と発熱の仁義ナキ戦い、キミはこの衝撃に耐えられるかッ!!
関連:相変わらず熱杉流CF-R6! 100度目前まで逝ったったwwwww
関連:メモリー不足で落杉流CF-R6! メモリーの増設が必須
関連:CF-R6は、遅杉且熱杉流!危険杉流「ファンレス」PC
関連:とにかく熱杉のCF-R6、その活用方法は? (ディスク換装,メモリー増設)