分解をし、ハードディスクをSSDに換装した、CF-R6。
関連:Panasonic CF-R6の分解①(ハードディスクをSSDへ換装) CF-R7,CF-R8も同様
関連:Panasonic CF-R6の分解②(ハードディスクをSSDへ換装) CF-R7,CF-R8も同様
遅杉流ハードディスクをSSDに換装したことで、随分と快適になったが、メモリーを増設していないため、内蔵の512MBしかない状態。
UbuntuはLinuxではあるが、デスクトップ仕様でありGUI満載なので、メモリーを大量に使用する。
というか、ソフトが、大量のメモリーを使うしね。
ブラウザにしても、タブで複数開くと、メモリーの使用が大幅に増える。
まぁ、WindowsやMacと同じだ。
結果、メモリーに入りきらないデータがページングファイルとして固定ディスク(この場合はSSD)に書き込まれ、アクセスランプが常時点灯。
結局、SSDに変えたところで、緩慢な罠wwwwwwwwww
そしてメモリー不足からか、落ちる落ちるw
やはり、メモリーを増設しないとならないね。
MacBookAir13型(2011)を使用しているが、メモリーは4GB。
4GBでは、ブラウザでタブを複数開いておくとメモリー不足に陥る。
私のは2011 Midだが、今のMacBookAirも、メモリーは標準で4GBなのね。
MacBookAirはメモリー増設できない(基板に直付のため)ので、最低でも8GBにしておくべきだ。
MacBookProとかなら、自分で増設できるのかな?
関連:相変わらず熱杉流CF-R6! 100度目前まで逝ったったwwwww
関連:CF-R6は、遅杉且熱杉流!危険杉流「ファンレス」PC
関連:とにかく熱杉のCF-R6、その活用方法は? (ディスク換装,メモリー増設)
売り上げランキング: 5,413
売り上げランキング: 18,794
売り上げランキング: 54,063