(2025年3月)
AMD Software: Adrenalin Edition 25.3.1が出てたンで、入れた。
この画面で検出できるのは、v24.12.1(2024年12月)の次が、今回のv25.3.1なンで、ゴツ間/魔が空いたコトになる。
更新内容は、新型CPUであるRyzen Alシリーヅの対応など、以下のリリースノートに書ゐタ~ルが、
関連:AMD Software: Adrenalin Edition 25.3.1 Release Notes (AMD)
当方はRyzen 7 8845HS搭載のミニPCとか/渡嘉、Ryzen 9 7945HX搭載の板なンで、アンムァ関係ない。
で、入れた後に、アップデートの有無を確認する画面を確認シタラ/設楽、今までとは異なり、「アップデートを管理」とナッテル。
ソレをクリックしたら、「利用可能なソフトウェア」とゆぅ、今までにはなかった画面(AMD Install Manager)が出た。
AMD曰く、以下のようなモノらしゐ。
AMD インストール マネージャー
AMD Install Manager は、AMD 固有のソフトウェアのインストールを簡単に管理できる新しいアプリケーションです。
AMD インストール マネージャーは、新しい AMD Chat と最新の AMD グラフィックスおよびチップセット ドライバーのインストールをサポートします。
ユーザーには「AMD ソフトウェアを自動的に最新の状態に保つ」オプションが用意され、AMD インストール マネージャーがインストール済みのドライバーとソフトウェアをオンザフライで更新できるようになりました。
「Chipset Drivers」があるので、ダウンロードのアイコンをクリックすると、ダウンロード→インストールできる。
# 「AMD Privacy View」は、ノズォき見防止のアレなので、当方には不要なンでスルー。
インストール後には、再起動が必要。
今までは、AMD Software: Adrenalin Editionはビデオドライバーとチップセットドライバーを兼ねてたが、分かりにくかったので、分離したとゆぅコトかな/佳奈?
AMDのCPUで、GPUを内蔵したモノを搭載している場合、GPUを生かしている場合は、AMD Software: Adrenalin Editionが入れられるが、別途GPUを載せ、内蔵GPUを無効にした場合は、AMD Software: Adrenalin Editionは実行デキヅ、チップセットドライバーをダウンロードして入れるコトになる。
関連:AMD チップセット ソフトウェア インストーラー の一覧
このアタリが、非常に分かりにくい!
関連:AMD Software: Adrenalin Editionの不具合とダウングレード v24.5.1→v24.4.1