AM

ER-C57WR(ELPA,朝日電器)

ER-C57WR(ELPA,朝日電器)のレビュー④(エアバンドや灯台放送など)

AM(MW),FM,SW(短波),LW(長波),AIR(航空無線)が受信可能なラジオ、ER-C57WR(ELPA,朝日電器)に関して書いてきたが、関連:ER-C57WR(ELPA,朝日電器)のレビュー①(エアバンドや灯台放送など)関連:ER...
ラジオ・無線

AN-200(TECSUN,中波用ループアンテナ)による変化

AN-200(TECSUN,中波用ループアンテナ)何らかの変化があることは確認できるが、1670kHzでの放送ではないものが受信されているので、このチューニングに有意義な意味はない。関連:AN-200(TECSUN,中波用ループアンテナ)を...
ラジオ・無線

AN-200(TECSUN,中波用ループアンテナ)を入手 レビュー

中波(AM)用ループアンテナであるAN-200を入手した。購入価格は、2千円強。中国のラジオメーカーであるTECSUN(徳生)のシナモノである。内容物は、本体とステレオケーブルが1本のみで、説明書は入っていなかった。土台の半円と銅線のループ...
ラジオ・無線

AM(中波,MW)ラジオの9kHzステップの周波数一覧

デジタルチューニングラジオで問題になるのが、そのステップ幅である。・PJ-30:9kHzステップ固定・ER-C57WRは9/10kHzステップ選択可(但し連動してFMの周波数帯が87MHz~と狭くなる)<AM(中波)の9kHzステップの周波...
SRW-810(D11553,Audiomax)

MPR-9(D4469) Audiomaxの録音可能なFM/AMラジオ

Audiomaxの、MPR-9(録音可能なFM/AMラジオ)。SDカードやUSBメモリーに記録したmp3ファイルを再生でき、さらにラジオや内蔵マイクからの音を録音できる多機能ラジオである。昔の「ラジカセ」に匹敵する機能が、1,500円程度で...
ラジオ・無線

RAD-S512N(AM/FM/短波ラジオ,AudioComm)が1,350円!

AudioComm(オーム電機)の短波ラジオ、RAD-S512N。アマゾンで送料無料、1,350円。この記事をアップする時点で、1,710円に上がっていた!同日晩の書き出し時には、1,350円であったが。オーム電機のサイトでは、「販売終了」...
ラジオ・無線

ER-20T-NとER-C54T,ER-21T-NとER-C55Tの新旧比較(ELPA,エルパ,朝日電器)

ELPA(エルプゥァ,朝日電器)の短波付きラジオだが、新モデルが登場している。受信周波数は同じなので、FM補完放送(ワイドFM)への対応で新モデルが登場したのではない。<アナログ表示機>↓ER-20T-N↓ER-C54T<デジタル表示機>↓...
ラジオ・無線

TY-HR1/TY-HR2(東芝AM/FMラジオ) レビュー [超電池寿命,AM約400時間]

東芝のAM/FMラジオである、TY-HR1である。据置型だが、肩ベルトが付いているので持ち出すこともできる。使用電池は、単一乾電池×3本。大きい電池が三本のため、アルカリ電池を使用すると、内蔵スピーカー使用時 AM受信:約400時間 FM受...
ラジオ・無線

[分解] 故障した防滴仕様ラジオICR-S71(SONY)の、ジツに脆弱なツクリ [JIS防滴II形]

電源をOFFにしても鳴り続ける、危険杉流ラジオであるICR-S71。関連:ソニーの野外作業用防滴仕様ラジオ ICR-S71 が故障(イ)ッた件wwwwwwwwww故障の原因は、やはり水分の内部への侵入だろうね。え?ICR-S71は、防滴仕様...
ラジオ・無線

ソニーの野外作業用防滴仕様ラジオ ICR-S71 が故障(イ)ッた件wwwwwwwwww

以前書いた、ソニーの野外作業用防滴仕様ラジオであるICR-S71の件。関連:ICR-S71 - ソニーの野外作業用防滴仕様ラジオのレビュー(生産完了,生産終了)故障(イ)キましたwwwwwwwwww確か2011年の購入なので、約3年wwww...
ラジオ・無線

ICR-S71 – ソニーの野外作業用防滴仕様ラジオのレビュー(生産完了,生産終了)

ソニーの野外作業用防滴仕様ラジオである、ICR-S71ね。デザインがアレなラジオであり、AM受信しかできない(FMやTVは受信不可)。だが、AMしか聴かない人にはコレでイイのであり、無駄なモノは不要。デザインが古いのは、1986年7月発売と...
ラジオ・無線

ICF-801(SONYのラジオ) 電池交換 レビュー [約70時間(マンガン) 約180時間(アルカリ)]

SONYの高級ラジオであるICF-801の電池交換を行った。ICF-801(SONY)単二乾電池三本を使用する。単二乾電池三本最近は、100円ショップにマンガン乾電池が三本100円(税別)で売られている。アルカリだと長く持つのだが、二本10...