航空(Aviation)

[2015年3月30日正午] 成田国際空港の入場検問(セキュリティーチェック)が廃止、東成田駅は?

追記:以下、関連記事。関連:成田国際空港の入場検問(セキュリティーチェック)の廃止後の様子関連:検問廃止後の東成田駅(旧成田空港駅)に潜入! Part1関連:検問廃止後の東成田駅(旧成田空港駅)に潜入! Part2-----1978年の成田...
航空(Aviation)

ジェットスターの中部国際空港(セントレア)-那覇空港便が運航 [2015年3月29日]

ジェットスター・ジャパンが2015年3月29日、中部国際空港(セントレア)と那覇空港を結ぶ路線の運航を開始。GK381便とGK382便の毎日1往復、使用機材はA320。中部国際空港(セントレア)・GK381:11:55(中部)→14:15(...
コンピュータ

マイクロSD二枚をMSProDuoに変換するアダプターを新規に入手! [HanyeTech,B007KHNW5G]

以前書いたが、マイクロSD二枚をMSProDuoに変換するアダプターの不具合で、データが逝った。関連:SDA-1800(マイクロSD→MSProDuo変換アダプター)が逝った?そこで、似たようなシナモノを入手した。関連:HanyeTech ...
HDD/SSD

[4294967.3GB] X25-M SSDSA2MH080G1GC(80GB) [8MB]

以前、4294967.3GB(4PB)という大容量♪になったSSD(Intel X25-M SSDSA2MH080G1GC)について書いた。関連: 1台で4PB(4,294,967GB)のSSDを入手! 元々の容量は80GBなのだが、Cry...
食品・飲料

吉野家vsすき家 牛すき鍋対決!!

突然ではあるが、吉野家とすき家の牛すき鍋対決をオコナウ!!!!!<吉野家>牛すき鍋膳:630円(税込)牛すき鍋、たまご、ごはん、漬物牛肉、野菜(白菜、ネギ)、豆腐、平打麺たまごは割られて状態での提供カロリー:1003kcalナトリウム:3....
アプリ・ソフト

Capture One Pro 8 v8.2アップデートが登場 – SONY版は無料で使用可能

プロ向けのRAW画像ソフトであるCapture One Pro 8のv8.2アップデートが登場している。Capture One Express (for Sony)は、SONYユーザーであれば無償で利用可能なのだ。関連:ソニーRAW(ARW...
インターネット

[関空SIM] 関西国際空港にSIMの自販機が登場 パスポートの読取で本人確認,即使用(開通)可能 [3/26]

スマートフォンの通信に必要なSIMカードを、観光などで日本を訪れる外国人に提供する自動販売機を、NTTコミュニケーションズが始めた。パスポートを読み取って本人を確認する機能があり、買ったその場で使えるようになる仕組みは、世界初という。(中略...
HDD/SSD

CF-R6は、遅杉且熱杉流!危険杉流「ファンレス」PC

灼熱波動拳並(ふンッ! by 豪鬼 スパIIX)に熱い、パナソニック(旧松下電器産業)のノートパソコンであるLet's note CF-R6。ファンレスなので、熱がコモるコモる。また、固定ディスクがハードディスクなので、遅い遅い。Ubunt...
コンピュータ

SR-64HXA – 謎杉流、高音質再生のためのメモリーカード

高音質を謳う、ソニーのmicroSDXCメモリーカード、SR-64HXA。for Premium Sound関連:ソニー "高音質" microSDカードの開発者に質問をぶつけたプレミアムな音(サウンド)に徹底的にこだわる、優雅でラグジュア...
インターネット

CCC(サイバークリーンセンター)のサイトが閉鎖 – 2015年3月

CCC(サイバークリーンセンター)が2011年3月に終了し、サイトは2015年3月に閉鎖される。終了も閉鎖も、気付いたのは最近w2011年以後も使用していた気がするが、気のせいか...関連:サイバークリーンセンターについて関連:サイバークリ...
インターネット

HW-01C(NTTドコモ)をSIMフリー化(SIMロック解除)する

モバイルルーターのHW-01C(NTTドコモ)は、SIMロックがかかっており、ドコモのSIM(ドコモのMVNOも含む)以外は使用できない。が、このSIMロックを解除して、ソフトバンクなどのSIMを使用可能にできる。<必要なもの>・Windo...
ラジオ・無線

MR-1 カシオのFM文字多重放送(見えるラジオ)対応ラジオ

長らく放置していた、カシオのラジオである「MR-1」。FM文字多重放送(見えるラジオ)に対応しているラジオだ。1995年の発売らしいので、20年前のシナモノ。表のカバーを開けると、多数のキーが並んでいる。スピーカーはなく、ヘッドホンを接続し...