航空(Aviation)

航空(Aviation)

Peach Aviation(ピーチ・アビエーション)が関空-宮崎便を就航 [2015年8月28日~]

Peach Aviation(ピーチ・アビエーション)が、関空-宮崎便を就航。就航:2015年8月28日~・MM189 大阪(関西)18:25発 → 19:30 宮崎着・MM190 宮崎20:00発 → 21:05 大阪(関西)着片道:4,...
インターネット

[関空SIM] 関西国際空港に設置された新型SIMカード自販機(パスポート読取機能付)を確認してきたったwwwww [zoomsystems]

関西国際空港(KIX)に設置された、SIMカードの「新型」自動販売機を確認してきた。関連: 関西国際空港にSIMの自販機が登場 パスポートの読取で本人確認,即使用(開通)可能以前からあるモノ(So-net)とは異なり、パスポートの読み取りが...
インターネット

[関空SIM] 関西国際空港のSo-netのSIM自販機のプランが変更されている件 [1GBで3,000円(30日),3GBで5,000円(60日)]

以前書いた、関西国際空港(KIX)にあるSIM自販機(So-net)であるが、プランが変更されている模様。関連: 関西国際空港(KIX)のSIMカード自販機と設置場所 (以前) 100MBで3,000円、500MBで5,000円↓(現在) ...
危機管理

[徳島空港] 滑走路に作業車、日航機着陸やり直し [重大インシデント]

徳島県松茂町の徳島空港で5日、滑走路上に作業車両があるのに海上自衛隊の管制官が着陸許可を出し、日航機が着陸をやり直したトラブルで、日航機がいったん接地した地点から車までは1000メートル前後しかなかったことが分かった。関連:日航機、十数秒で...
航空(Aviation)

スカイマークの名称変更案 – SKY bee(笑)

スカイマーク、ワヅァと変な名称を発表して注目を集めようとしているのか...関連:スカイマーク、社名変更も「SKY bee」など検討 (北海道新聞)新しいロゴにはスズメバチをモチーフにしたものが案とのことだが、「Bee」は「ミツバチ」であるし...
航空(Aviation)

[IBEX14便] 着陸時にバランス崩し主翼が滑走路に接触、擦過痕 [広島→成田]

3日午後4時半ごろ、成田空港で航空機の着陸後点検を行ったアイベックスエアラインズ(IBEX)の関係者から「到着機の右主翼に擦過痕が見つかった」と成田国際空港会社に連絡があった。同社がB滑走路(2500メートル)を閉鎖して点検したところ、中央...
航空(Aviation)

ジェットスターの鈴木社長が3月31日付で辞任

ジェットスター・ジャパンの鈴木社長が3月31日付で辞任。ー格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパン(千葉県成田市)は1日、鈴木みゆき社長(54)が3月31日付で辞任したと発表した。後任の社長は置かず、オーストラリアのLCCジェットス...
航空(Aviation)

[2015年4月8日] 成田国際空港 第3旅客ターミナル(LCCターミナル)がオープン、但し、ピーチ・アビエーションは第1ターミナルのまま!

成田国際空港の第3旅客ターミナル(LCCターミナル)が、4月8日から稼動開始。成田国際空港会社は30日、格安航空会社(LCC)専用の第3旅客ターミナルの運用を4月8日から始めるのを前に、新ターミナル本館で関係者を集めた記念式典を開催した。空...
航空(Aviation)

[2015年3月29日] ピーチ・アビエーションの成田-福岡、成田-札幌(新千歳)が就航

2015年3月29日、ピーチ・アビエーションの、成田-福岡、成田-札幌(新千歳)が就航した。この写真は当日午後の成田国際空港のピーチ・アビエーションのチェックインカウンターだが、「福岡と札幌(新千歳)」が見えるのが分かる。これを記念し、就航...
航空(Aviation)

[2015年3月30日正午] 成田国際空港の入場検問(セキュリティーチェック)が廃止、東成田駅は?

追記:以下、関連記事。関連:成田国際空港の入場検問(セキュリティーチェック)の廃止後の様子関連:検問廃止後の東成田駅(旧成田空港駅)に潜入! Part1関連:検問廃止後の東成田駅(旧成田空港駅)に潜入! Part2-----1978年の成田...
航空(Aviation)

ジェットスターの中部国際空港(セントレア)-那覇空港便が運航 [2015年3月29日]

ジェットスター・ジャパンが2015年3月29日、中部国際空港(セントレア)と那覇空港を結ぶ路線の運航を開始。GK381便とGK382便の毎日1往復、使用機材はA320。中部国際空港(セントレア)・GK381:11:55(中部)→14:15(...
インターネット

[関空SIM] 関西国際空港にSIMの自販機が登場 パスポートの読取で本人確認,即使用(開通)可能 [3/26]

スマートフォンの通信に必要なSIMカードを、観光などで日本を訪れる外国人に提供する自動販売機を、NTTコミュニケーションズが始めた。パスポートを読み取って本人を確認する機能があり、買ったその場で使えるようになる仕組みは、世界初という。(中略...