2015年3月29日、ピーチ・アビエーションの、成田-福岡、成田-札幌(新千歳)が就航した。
この写真は当日午後の成田国際空港のピーチ・アビエーションのチェックインカウンターだが、
「福岡と札幌(新千歳)」が見えるのが分かる。
これを記念し、就航記念セールが行われている。
ま、アマリモノを集めた感じですな。
どうせ飛ぶヒコーキ、誰も乗らないよりは、誰か乗せた方がね。
関連:就航記念セール (ピーチ・アビエーション)
関西国際空港と那覇空港を拠点とする格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーションは29日、新千歳-成田線に就航した。
同路線に就航するLCCはジェットスター・ジャパン、バニラ・エアに次いで3社目で今後、競争激化が予想される。
機材はエアバスA320(180席)を使用し、1日1往復する。
運賃は3,990~23,190円。
ピーチ社は「外国人観光客など増加する首都圏からの道内観光需要に応え、顧客増を目指したい」とする。
成田-福岡線もこの日、1日2往復で就航し、同社の運航は国内12路線、国際7路線となり、成田空港を新たな拠点空港に加えた。
関連:LCCピーチ、新千歳-成田線に就航 1日1往復 (北海道新聞)
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月29日、成田路線を拡充した。
成田-福岡線と札幌線を新設。
機材を夜間駐機できる拠点(ハブ)化を見据え、順次路線を拡大していく。
関連:ピーチ、成田-福岡線開設 第3拠点化視野に首都圏強化 (Aviation Wire)
なお、成田国際空港では、2015年4月8日から第3旅客ターミナル(LCCターミナル)がオープンするが、ピーチ・アビエーションは移動せずに第1旅客ターミナル(南1階)なので注意(国内線のみで国際線はない)。
関連:[3/30正午] 成田国際空港の入場検問(セキュリティーチェック)が廃止、東成田駅は?
関連:[2015年4月8日] 成田国際空港 第3旅客ターミナル(LCCターミナル)がオープン