2015-06

RCS-U500K-S/RCS-U800M

RCS-U500K-SとRCS-U800Mの違い/比較 – FM補完放送(ワイドFM)に対応

オーム電機(修行するぞ2のソレではない)のUSBメモリーに対応したラジカセである、RCS-U500K-S。・カセットテープをUSBメモリー(mp3)に録音可能・ラジオをUSBメモリーに録音可能・USBメモリー(mp3)を再生可能といった機能...
ゲーム

トランスバイブレーター(Trance Vibrator,ASC-1615KP)のPC用ドライバー

トランスバイブレーターTrance VibratorASC-1615KPMADE IN CHINAASCII COPORATION(※)※ 法人は「CORPORATION」のハズだが、「COPORATION」(3つ目にRがない)となっている...
航空(Aviation)

春秋航空が中部国際空港(セントレア)に就航予定 (ハルビン,合肥,呼和浩特,上海,石家荘)

中国の格安航空会社(LCC)の春秋航空は、中部空港に近く初就航し、中国5都市と結ぶ週14便の路線を開設する方針だ。すでに中国の航空当局の認可を受けたといい、日本の国土交通省も認可する見通し。中部空港と結ぶ中国の都市は16に増え、2005年の...
RCS-U500K-S/RCS-U800M

オーム電機のラジカセの比較と違い [RCS-U500K-S,RCS-U800M,RCS-S408K-S,RCS-S708M,RCS-W577K-S,RCS-W877M,RCS-M707M]

オーム電機のラジカセを比較するポイントは、・USBメモリー(mp3)に対応しているか?・ステレオかモノラルか?・シングルカセット(1つ)かダブルカセット(2つ)か?・マイク入力端子があるか?・FM補完放送(ワイドFM)に対応しているか?<U...
GV-VCBOX,GV-SDREC

[デビルカー(ボス車)] リッジレーサーV デュエルクラス全車 [スペクトラ,クリナーレ,リュムール,アンジェラス,パックマン,アカベイ,アオスケ,ピンキー,グズタ]

リッジレーサーV(RIDGE RACER V)は、2000年3月4日発売にPlayStation2と同時に発売されたレースゲーム。当時のセーブデータを発見したのでロードしたところ、デビルカー(ボス車)が全て出現していた。ソレが、以下。今は全...
インターネット

アマゾンが中古本の買取サービスを開始(6/30までは3点以上で500ポイント付)

アマゾンが中古本の買取サービスを開始。Amazon買取サービスでは、1点から買取申込みできます。集荷は無料の宅配集荷サービスで、商品受領24時間以内に査定が完了、お客様のアカウントにギフト券が自動で登録されます。アマゾン以外でご購入いただい...
危機管理

那覇空港で重大インシデント [JASDF,JAL1694便,JTA610便]

・空自ヘリと全日空1694便が衝突した可能性・全日空1694便と日本トランスオーシャン航空610便が衝突した可能性3日、那覇空港で、全日空機が離陸のため滑走路を走行中に航空自衛隊のヘリコプターが前方を横切ったため離陸を中止し、さらに同じ滑走...
航空(Aviation)

ソーラー・インパルス2@県営名古屋空港

県営名古屋空港にソーラー・インパルス2が着陸。#Si2 landed safely in Nagoya (instead of Honolulu) at 23.49 local time Japan (14.49 UTC)! #future...
アプリ・ソフト

Capture One Pro 8 v8.3アップデートが登場 – SONY版は無料で使用可能

プロ向けのRAW画像ソフトであるCapture One Pro 8のv8.3アップデートが登場している。Capture One Express (for Sony)は、SONYユーザーであれば無償で利用可能なのだ。関連:ソニーRAW(ARW...
航空(Aviation)

成田国際空港が発着500万回 – 開港から37年で達成

・1978年5月20日の開港から37年での達成となった。・500万回目はヘルシンキ行きJAL便(JL413)。・乗客にはペンなどの記念品が配られた。JL413便には乗客137人(幼児0人)と乗員12人(運航乗務員3人、客室乗務員9人)が搭乗...
カメラ・写真

出張時の充電問題(後編) – USB充電器の選択

出張時のホテル滞在で使用するUSB充電器を探している。先日の韓国での充電の様子充電が必要な機器の台数などは、以下に分けて記載したので、そちらから読んでほしい。関連:出張時の充電問題(前編) - 充電が必要な機器類まぁ、別にAnkerに限る必...
カメラ・写真

出張時の充電問題(前編) – 充電が必要な機器類

出張時のホテル滞在で重要なのが、充電問題。先日の韓国での充電の様子出張時には、以下の機器を持っていることがある。・XZ-2(オリンパスのデジカメ)・ZR400(カシオのデジカメ)・スマホ・iPad Air(第5世代iPad)・Nexus7(...