日々(日記)

日々(日記)

100円ショップの壁掛け時計の予想外の使用箇所をブログで公開するという事案が発生!

時計を入手した。見るからにチャチ?そのトーリ。100円ショップにある、壁掛け時計である。コレは、浴室に設置する。当然防水ではないので、ジキに湿気でヤラれるが、それでよい。ヤラれたら交換するという作戦だ。過去にコノ作戦を遂行してキタが、1年以...
コンピュータ

[ワットチェッカー] 節電エコチェッカーET30Dで、冷蔵庫の消費電力を計測し、電気代を知る [使用レビュー]

ヴツを入手した。節電 エコチェッカー ET30Dというシナモノ。深夜2時に注文したら、翌日午後に到着(ツ)きおったwヴツが、自宅近くのAFC(アマゾン・フルフィルメント・センター)にあり、ソコからの発送であれば、非常に早く着く。側面にコンセ...
日々(日記)

物品購入にあたっての注意点と、価値の見つけ方

ニーチャンやヲッチャンは、スマホやカメラ、デジタル機器などのモノをカイアサルだろう?ナンデカしらンけど、ホシーなるんよね。手元のスマホやカメラ、去年買ったヴァカリでしょ?<持っていない種のモノを買う>例:クルマのない人がクルマを買う。例:空...
日々(日記)

[期間限定] アマゾンの15周年記念、500ポイントプレゼントキャンペーン

アマゾンにて、「15周年記念、500ポイントプレゼントキャンペーン」が行われている。500ポイントが得られるのは、プライム会員であり、エントリーページにてエントリーして、期間中(11月11日~11月17日)に3,000円以上買い物した場合。...
LED

シーリングライトと白熱電球と蛍光灯とLED照明と価格と寿命と電気代

天井に付けるシーリングライトの取り付けは、引っ掛けシーリングがあればカンタン。昔の直管蛍光灯5本などとは異なり、今の照明は非常に軽いからね。LEDのシーリングライトだと、12畳用(5000ルーメン)でも3kgもない。で、天井に付けた後は、乳...
日々(日記)

東証マザーズに上場した、AppBank株式会社(6177)の有価証券報告書

2015年10月15日に、東証マザーズに上場した、AppBank(AppBank株式会社)。関連:マザーズ上場のごあいさつ (AppBank)有価証券報告書が公開されているので、目を通してみてはどうだろう。関連:新規上場のための有価証券報告...
日々(日記)

[HLDZB0849,FLA10N1] シーリングライト(天井光)をコイズミのBHN7301Dに交換、だが…

部屋の明かり(シーリングライト)を交換した。以前のは、松下の蛍光灯直線管×5本のモノで、交換後はKOIZUMI(コイズミ)のBHN7301D(蛍光灯)。BHN7301Dの方が新しいのであるが、それでも2008年あたりの製品。以前使っていたの...
日々(日記)

[8月8日(土)] 東京湾大華火祭は今年で休止!

東京湾大華火祭は、毎年8月の第2土曜日に行われている花火大会。今年は、8月8日(土)である。関連:第27回東京湾大華火祭 (東京都中央区)今年で休止となるのは、東京五輪選手村の設営が理由。なお、昨年(2014年)は荒天で中止だったね。関連:...
日々(日記)

扇風機を掃除したったwwww (古い扇風機は注意)

ドコのモノか分からない、扇風機。風の通るモノだから、ホコリが溜まるね。頭部をある程度分解し、ホコリを除去。軸やネジは金属なので、モーターからの熱が伝わってアツいことがあるので注意!エアダスターでホコリを吹き飛ばす。細かい部分は、使い古しの歯...
日々(日記)

ADSC支店とは [アップル,Apple,クロネコヤマト]

Appleからシナモノが届くコトになっており、クロネコヤマトの荷物番号がメールで送られてきた。その番号で荷物状況を調べると、荷物受付:ADSC支店発送:ADSC支店とある。ADSCとは、Apple Delivery Support Cent...
日々(日記)

物干しざお業者を逮捕 呼びかけの10倍高値で販売容疑 [愛知,三重]

愛知県警によると容疑者は、物干しざおの移動販売をしていた昨年12月6日ごろ、「さお竹2本で1千円」などとアナウンスを流しながら、三重県松阪市内を軽トラックで巡回。呼び止めた女性(69)に、ステンレス製の物干しざお4本と物干し台2台を販売した...
日々(日記)

2015年3月14日 北陸新幹線開業 関連事項

2015年3月14日、北陸新幹線が開業。JR東とJR西の共同運行JR東日本:高崎駅-上越妙高駅間JR西日本:上越妙高駅-金沢駅間-----東京駅-大宮駅間は東北新幹線、大宮駅-高崎駅間は上越新幹線高崎駅-長野駅間は1997年に部分開業済で、...