日々(日記)

日々(日記)

北海道新幹線が開業、上野発の夜行列車は?

2016年3月26日、北海道新幹線(新青森-新函館北斗、約149キロ)が開業。上り一番列車:はやぶさ10号 午前6時35分 東京行下り一番列車:はやて91号 午前6時半すぎ 新函館北斗行上野発の夜行列車 おりた時から青森駅は 雪の中北へ帰る...
日々(日記)

ダイソーのハンダごてが店頭から消失?

追記:2017年時点では、20W(500円)のしかない?関連:ダイソー(100円ショップ)にあるハンダごての件(2017年)-----ダイソーでのハンダごて(100円商品ではないが)について、以前書いた。関連:ダイソーでハンダごて(30W:...
コンピュータ

Samsungの SSD 850 EVO 500GB MZ-75E500B/IT がタイムセールで19,930円!

Samsung SSD 500GB 850 EVO ベーシックキット 2.5インチ 内蔵型 MZ-75E500B/IT限定数は200台。急グェ!Samsung SSD 500GB 850 EVO ベーシックキット 2.5インチ 内蔵型 MZ...
日々(日記)

情報弱者に口八丁手八丁で売っている

ジャパネットたかたの前社長である髙田明氏(67)が、最後のテレビ出演を終え、会見を行った。(会見の冒頭で)「心境は今も20年前もまったく同じ。番組でテンションが高いのは伝えたいから。心の底から伝えたいという気持ちがそのまま言葉になっている」...
日々(日記)

冷蔵庫内之危険杉流巨大奈氷塊 [OLYMPUS STYLUS XZ-2]

Huge ice(frost) in refrigerator霜蛾発達至杉、庫内のスペースが消失!霜除去のため、庫内のシナモノを全部取り出し、電源を切った上での撮影であるが、霜をフルHDで撮る意味は全くないwwwww撮影機:OLYMPUS ...
日々(日記)

[レビュー] ドウシシャのメタルラック(EL19-51603,幅59.5×奥行34.5×高さ51cm)を入手

ドウシシャのメタルラックを入手した。ドウシシャ メタルラック 3段 ポール径19mm 幅59.5×奥行34.5×高さ51cm EL19-51603組むタイミングがなく、しばらく箱のムァムァ放置していたのだが、組んでみた。もっと大きいメタルラ...
コンピュータ

[出張中] ホテルでの作業に使用しているモノ

前回の補足的な内容を。右にMBA(13型)、MagicMouse、マウスパッド。左のゴティアゴティアしてるのは、SONYのBC-VM10(NP-FM500H用の充電器)、モバイルルーター(PWR-100F)、カシオのEX-ZR400、MBA...
巡検

[出張中] コンビニ飯

コンビニ飯。コンビニ限定品で、アグェが二枚入っているのね。湯を入れて5分だが、作業をしていると超過し、ノヴィている罠wwwwwよくあるコトだ。年中シゴトなので、年末年始という感じはない。関連: パソコンとネットがあればどこでも仕事ができる?...
コンピュータ

[出張中] パソコンとネットがあればどこでも仕事ができる?と、出張セットのハナシ

パソコンとネットがあればどこでも仕事ができるというが、まぁそれはそうなのだろうが、それには慣れが必要である。私は、普段はデスクトップパソコンをメインで使用しているのだが、この年末に出張(ホテル泊)があり、デスクトップが使えない状況であった。...
日々(日記)

樺太方面日露都市名称対照表(日本,ロシア,ソ連,ソビエト)

豊原ユジノサハリンスク大泊コルサコフ富内オホーツコエ落合ドリンスク川上シネゴルスク留多加アニワ内幌ゴルノザヴォドスク本斗ネベリスク真岡ホルムスク逢坂ヒヤチレチエ蘭泊ヤブロチヌイ野田チエホフ泊居トマリ久春内イリンスキー珍内クラスノゴルスク恵須...
日々(日記)

猿孤児サンだけ明らかに違う件

洞爺湖サミットのトキのモノかな?洞爺湖サミット:第34回主要国首脳会議(2008年7月7日~7月9日)左上から下に・ムェドゥオヴェーズェフ(露)・ムェルクェル(独)・ヴェルルスクォーヌィ(伊)・ブッシュ親父(米)・スァルクォズィ(仏)赳夫の...
日々(日記)

私の人生キイテクダサイ!

ウトゥドァのカーチャンやん!関連:怨歌ムカシの記事の焼き直しのヨーナ?