[出張中] ホテルでの作業に使用しているモノ

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

前回の補足的な内容を。

ホテル

右にMBA(13型)、MagicMouse、マウスパッド。

左のゴティアゴティアしてるのは、SONYのBC-VM10(NP-FM500H用の充電器)、モバイルルーター(PWR-100F)、
カシオのEX-ZR400、MBAのACアダプター、AnkerのUSB充電器、プラネックスのMZK-300N2。

MZK-300N2は、ホテルの有線を無線化するためのもの。

ホテルに無線があるが、安定しないことがあるので、有線を無線化するために持参している。

元々は自宅でルーターとして使用していたのを、コノ用途に下げたモノである。

AnkerのUSB充電器も、自宅で使用したものを下げたモノだ(愛力のを入手したので)。

SONYの充電器は、SONYのαマウントカメラを多数持っているので、充電器は余っているくらい。

α700
α900
α57
α77II

α55も持っているが、バッテリーが異なる(Eマウントカメラのヤツ)

外に持ち出すのは、コンパクトなZR-400が多く、一眼が要るならα77IIかα57。

α700、α900は持ち出すことはフォヴォなくなり、α55はバッテリーが持たない(物理的に小さい)ので除外。

XZ-2は、ZR400と一眼の間のような機種なので、位置ヅケが微妙。

ここには写っていないが、電話、腕時計、青歯ヘッドセット、モバイルバッテリー、ケーブル群、オリンパスのXZ-2などがある。

今回はMBAを持ってきているので、iPad Airとポメラ(DM100)はナシ。

関連:[出張中] パソコンとネットがあればどこでも仕事ができる?と、出張セットのハナシ

関連:[出張中] コンビニ飯

関連:[出張中] ホテルでの作業に使用しているモノ

タイトルとURLをコピーしました