カメラ・写真

カメラ・写真

[BG-E16] Canon EOS 7D Mark II の発売日が、アマゾンでも2014年10月30日に変化! [GET BGキャンペーン]

発売が前倒しになったと書いたEOS 7D Mark IIだが、アマゾンでも、表示が「10月30日」になった。・ボディ(9128B001)・EF24-70L IS USM レンズキット(9128B051)・EF-S18-135 IS STM ...
カメラ・写真

STYLUS XZ-2(オリンパス)が21,800円でベストセラー (F1.8の明るいレンズ)

在庫切れか、若干値上がりしていたSTYLUS XZ-2(オリンパス)が、少し下がってベストセラー!ブラックモデルのみで、ホワイトモデルを安く買うのはもう無理だろうね。関連: 気合不要で撮れるのがイイ! OLYMPUS デジタルカメラ STY...
カメラ・写真

キヤノン EOS 7D Mark II の発売日が2014年10月30日に前倒し!

11月上旬の発売とされていたEOS 7D Mark II(9128B001)であるが、10月30日に前倒しされたようだね。2014年10月30日 発売予定アマゾンでは「11月15日」となっているが、カメラのキタムラとかなら早そうだね。用意さ...
カメラ・写真

Sonnar T* 135mm F1.8 ZA (SAL135F18Z) の開放でF値が1.7となる問題

古いカメラにZEISSを付けて撮るのもいいモンだね。何気ないモンが、写真(エ)になる。Sonnar T* 135mm F1.8 ZA(SAL135F18Z)αSWEET DIGITAL(KONICA MINOLTA)F1.7 1/40 IS...
カメラ・写真

XQDメモリーカードに速度向上の新モデル(Gシリーズ)が登場 リード400MB/秒 ライト350MB/秒

ニコンのD4の登場で知られるようになった、XQDメモリーカード。その最新版「Gシリーズ」が、10月24日に発売される。関連:XQDメモリーカード(Gシリーズ)XQDメモリーカード(Gシリーズ)速度が大幅に向上し、読出速度:400MB/秒書込...
カメラ・写真

ミノルタ,コニカミノルタ時代のレンズ対決!(18-70mm,24-105mm) α77II(ILCA-77M2)でレンズ復活?

コニカミノルタ時代に登場した、AF DT 18-70mm F3.5-5.6。AF DT 18-70mm F3.5-5.6(コニカミノルタ)αSweetDigital(DG-5D)のレンズキットなどに付いてたね。ソニーに移行後はSAL1870...
カメラ・写真

デジタル一眼の型落ち機種の処分セール(レンズ付き3万円台など)

まず、レンズキットで3万円台。ニコン D3200 レンズキット次に、これは他の安売り店舗に比べてさらに5千円くらい安いので、アマゾン「恒例」の在庫処分かな?PENTAX K-30 ボディ両者とも後継機が出ているので型落ちだが、性能的に飽和状...
カメラ・写真

ニコンのキャッシュバックキャンペーン (応募者全員,最大1万円)

キャンペーン期間は2014年10月16日から11月30日まで。期間中に対象商品を購入し応募した全員に最大10,000円キャッシュバック!<キャンペーン対象商品とキャッシュバック金額>■ 5,000円バックD5300 18-55mm VR I...
カメラ・写真

ソニーRAW(ARW)の現像には Capture One Express 8(for Sony) を無料で使え!

ソニーの一眼カメラに付属するRAW現像・閲覧ソフトである「Image Data Converter」だが、正直使いやすいとはいえない。↑Image Data Converter現像作業というものは非常に深いので、どこまでソフトに求めるかだが...
カメラ・写真

サイバーショット DSC-HX60V が2万円台! 光学ズーム30倍(24-720mm) Gレンズ 光学式手ブレ補正

常に一眼カメラと望遠レンズを持ち歩いているワケではない。が、そんな時でも望遠を使いたい場合があるでしょ?スマホのカメラだと望遠にならないし、普段、常時携行しているEX-ZR400も、光学ズームは12.5倍まで。関連:EXILIM EX-ZR...
カメラ・写真

Capture One Express 8(for Sony) のv8.0.1が登場 (バージョンアップ)

Capture One Pro 8のアップデート版v8.0.1が登場。無償版であるCapture One Express(for Sony) 8も同じくアップデート。関連:Capture One Express(for Sony) 8 のイ...
カメラ・写真

はじめてレンズ4品(SAL35F18,SAL30M28,SAL50F18,SAL50F18)の紹介とレビュー

ソニーのAマウントには、はじめてレンズと呼ばれるレンズが4種類ある。希望小売価格が2.2~3万円程度の安価なレンズであり、「はじめて」とあるように初心者向けのレンズなのだろうが、かなり使えるレンズもあるので紹介したい。■ DT 35mm F...