羽田空港国際線ターミナルのセブン-イレブンで、SIMカード売ってるね。
セブン-イレブンは、3階の出発ロビーにある。
東京モノレールとは反対側(京急側)だ。
SIMカードの品揃え。
SIMカードの隣に、設定の書かれた紙が掲示されている。
海外から来た人が買うのだから、2階の到着ロビーにあるべきでは?
しかもこのセブン-イレブンは、24時間営業じゃないみたいだけど。
↑セブン-イレブン(京急ST羽田空港国際線ターミナル店)
営業時間は、問い合わせないと分からないらしい…
関連:So-netのSIMカード自販機(那覇空港,国際線ターミナル)
関連:[関空SIM] 関西国際空港のSo-netのSIM自販機のプランが変更されている件 [1GBで3,000円(30日),3GBで5,000円(60日)]
関連:[関空SIM] 関西国際空港に設置された新型SIMカード自販機(パスポート読取機能付)を確認してきたったwwwww [zoomsystems]
関連:[韓国SIMカード] EG SIMの使用開始方法 [使い方,開通作業,通信量(データサービス)の申請,残高や残容量の確認,KTF,olleh,KT,仁川国際空港]
関連:[SUGOI SIM] 長崎空港で遭遇、謎杉流「すごい!」SIMカード [スカイショップ・櫻林]