(2025年5月)
XBOX 360には、ディスクを取り込む機能があり、壹度取り込めば、以後はソレから読むので、ディスク回転音を回避するコトが可能/叶。
光学ドライブの負荷を減らすコトにもなる。
# ゆぅ迄もナゐが、ディスク(円盤)をドライブに入れておかナゐと起動/鬼道できナゐ。
当然、取り込むタメの空き容量が必要だ。
ハードディスクが250GBでは不足したので、500GBに換装したのは、以下で書ゐた。
関連:[XBOX 360] データ転送ケーブルを使ったデータの移動 [250GB→500GB]
ンで、チョメ々して、下位互換にも対応させた。
関連:XBOX 360の互換HDDを下位互換に対応させる方法
で、手持ちのグェ~ムをドン!ドン!取り込ンでユクガ、全部は入らヅ、ハムィ出るコトが判明!
USBメモリーとか/渡嘉の外部ストレージを一切接続セヅ、内蔵のHDDでクールにキメる作戰が豪快に湿布哀wwwww
内蔵で認識できるハードディスクの最大容量は500GBまでなンで、クールにキメる作戰の失敗が確定!
絶対/舌苔にやらンクヅォG*Yとかを取り込まヌァければ明らかに余裕で楽勝でクリアできるのだが、全部イレたゐとユ~ンが、男/漢/侠(織田コト金惨)なンかはシラン(SILANE)。
テコトでUSBメモリーを挿すのだが、何ンでか/刑事シラン(SILANE)けど、XBOX 360 S(Slim)の背面のUSB端子周辺/近辺/界隈がクヅォ杉手、絶対に間違ゐなく確実に干渉して挿さラナゐ罠wwwww
↑設計/雪渓シた奴は頭丘志位!
名寺、話シてる、ハルァ切ッてスィヌェ!!(又吉ゐゑス)
延長ケーブルを使ゑば干渉セヅに接続デキルのだが、スマートに決めたゐのが、男/漢/侠(織田コト金惨)ッてもンだろう?
そのタメに買(コ)~たンが、先日書ゐた、ゴツスリムなUSBメモリーッて事!
関連:[KIOXIA] 薄型USBメモリーの速度計測等レビュー [TransMemory U366]
XBOX 360のUSB端子は、全モデル(初代,S,E)2.0止まりなンで、別に3.0である必要はナかッたンだけど、イマサラUSB2.0のソレを買ぅンもナニだし/出汁、消して別の用途に充てるかもシレン/試練し。
で、狙ゐ通り、ヴァッチリ、干渉なく挿せた。
設定>システム>データ保存機器の管理 から該当のUSBメモリーを選び、Yボタン(機器のオプション)から初期化し、XBOX 360で使用できるようにする。
ソノ後、ハムィ出たゲーム(3本)を、取り込ンでユク。
ディスクから取り込ンだデータは、コピーや移動は不可能なンで、別の媒体に取り込ンだものがあッても、ソレラをモッテ来るコトは出来ヅ、必ずディスクから取り込ムァネヴァならナゐ。
ディスクをSAGAし、トレイに入れ、Xボタンから取り込みを開始。
ダグァ、明らかに/晃蟹、メティアクティア遅ゐwwwww
感覚ナドではなく、絶対/舌苔に遅ゐwwwww
速度計測のトコロで書ゐたように、このUSBメモリー、読み込みは速ゐも、書き込みは絶望的に遅ゐンが原因だろう。
ムァ~壹度取り込めば、後/阿斗はロード(=読み込み)のみなンで、我慢して取り込ンだ。
空き容量は約40GB、1本6GBとしても、6本程度はムァダ取り込めるコトになるが、2025年にもナッテ、こンな古ゐゲーム機のゲームを買うコトはナゐだろう。
# 買ぅとシてもSteamとかのPC版。
なお、外部ストレージは1台に付き最大2TB、合計2台マデ接続(=内蔵のHDDを含めると3台)できるので、ゲーム廃人/俳人/害塵とかは500GB + 2TB + 2TBで合計4.5GBものゲームをインストールしてるンかはシラン(SILANE)。
関連:[SanDisk] USBメモリー(32GB,USB3.0)が「書き込み禁止」で速攻故障! [SDCZ48-032G]
関連:[KIOXIA] USBメモリー(64GB USB 3.2 Gen 1) 速度計測等レビュー [TransMemory U301]
関連:最近買った、USBメモリーの速度計測(2020年1月-2月)
関連:AIBOULLY USBメモリー(32GB)の速度計測
関連:[全5枚] マイクロSD/SDHC/SDXCカードの速度計測 [2024年7月]