[全5枚] マイクロSD/SDHC/SDXCカードの速度計測 [2024年7月]

この記事は約21分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

(2024年7月)

標準サイズのSD/SDHC/SDXCカードは、今迄にヨウケ買(コ)~てキタけど、マイクロSD/SDHC/SDXCカードは、あまり/甘利買(コ)~てキてナゐ。

マイクロSDXC_SDHCカード

以下に、購入時期や価格がハッキリしてるモノのみをAGEタル!

計測環境

・PC:GMKtec NucBox K8の前面にあるUSB3.2 Gen2(10Gbps)
・カードリーダー:Anker A7612012
・ソフト:CrystalDiskMark

マイクロSDの場合は、標準サイズへ変換するアダプターを使用せヅ、カードリーダーに直挿しとする。

ANKER_A7612

関連:ANKERのSDカードリーダー(A7612)の入手とレビュー

SDメモリカードフォーマッターでフォーマットしてから計測。

SDメモリカードフォーマッター

コレは「SDアソシエーション」て規格団体が出してるフォーマッターで、

SDメモリカードフォーマッターはSDAが発行したSD File System Specificationに準拠して、SDメモリカード、SDHCメモリカード、およびSDXCメモリカード(以下SD/SDHC/SDXCカードと称します)をフォーマットします。
SD/SDHC/SDXCカードをフォーマットする際、オペレーティングシステムに付属しているフォーマットツールではなく、このSDメモリカードフォーマッターを使用することを強く推奨します。
一般的に、オペレーティングシステムに付属しているフォーマットツールはSD/SDHC/SDXCカードを含むさまざまな記録媒体をフォーマットできますが、SD/SDHC/SDXCカードに最適化されていない可能性があり、結果的に性能が低下する場合があります。

とユッテはるンで、コレを使ぅンが正解/政界なンかはシラン(SILANE)。

Somnambulist 64GB

購入:2024年7月
価格:334円(6.07円/GB) ← 容量偽装につき表記容量55GBとして計算

Somnambulist 64GB

コレ:Somnambulist 64GB

表記:⑩、UHS-I、U3

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 78.887 MB/s [ 75.2 IOPS] 105038.38 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 78.678 MB/s [ 75.0 IOPS] 13290.98 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 6.403 MB/s [ 1563.2 IOPS] 20415.22 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 6.245 MB/s [ 1524.7 IOPS] 655.26 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 38.119 MB/s [ 36.4 IOPS] 216551.83 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 36.224 MB/s [ 34.5 IOPS] 27547.89 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 2.597 MB/s [ 634.0 IOPS] 50149.89 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 2.032 MB/s [ 496.1 IOPS] 2013.65 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (0/51GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: Somnambulist 64GB USB3.0

注意:容量偽装あり(詳細は以下記事)。

Somnambulist 64GB

関連:[Somnambulist] マイクロSDXCカードの容量偽装 [AliExpress]

XrayDisk 64GB

購入:2024年7月
価格:360円(5.63円/GB)

XrayDisk 64GB

コレ:XrayDisk 64GB

表記:⑩、UHS-I、U3、A1

速度_XrayDisk 64GB

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 77.371 MB/s [ 73.8 IOPS] 107005.04 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 77.112 MB/s [ 73.5 IOPS] 13593.38 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 7.978 MB/s [ 1947.8 IOPS] 16390.15 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 7.580 MB/s [ 1850.6 IOPS] 539.97 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 68.750 MB/s [ 65.6 IOPS] 120130.89 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 68.618 MB/s [ 65.4 IOPS] 15247.39 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 3.657 MB/s [ 892.8 IOPS] 35680.92 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 3.557 MB/s [ 868.4 IOPS] 1150.30 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (0/58GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: XrayDisk 64GB USB3.0

XrayDisk_64GB

関連:[XrayDisk] 64GBで320円のマイクロSDXCカード [AliExpress]

XrayDisk、M.2 SSDのンも持ッてるけど、何かシラン(SILANE)けど、激安の割には優秀?

XrayDisk 512GB PRO

関連:[AliExpress] XrayDisk 512GB PRO(M.2 SSD)の入手とレビュー(2,952円) [中華]

Kingston 32GB

購入:2020年1月
価格:585円(18.28円/GB)

Kingston 32GB

コレ:Kingston Canvas Select Plus SDCS2 32GB

表記:UHS-I、U1、V10、A1

速度_Kingston 32GB

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 78.389 MB/s [ 74.8 IOPS] 105684.06 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 78.066 MB/s [ 74.4 IOPS] 13410.54 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 6.313 MB/s [ 1541.3 IOPS] 20702.30 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 6.210 MB/s [ 1516.1 IOPS] 658.87 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 18.000 MB/s [ 17.2 IOPS] 444365.81 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 18.224 MB/s [ 17.4 IOPS] 57511.90 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 3.552 MB/s [ 867.2 IOPS] 36729.27 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 3.536 MB/s [ 863.3 IOPS] 1157.30 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (0/29GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: Kingston 32GB USB3.0

書き込みが遅杉内?

Samsung 32GB

購入:2017年5月
価格:1,650円(51.56円/GB)

Samsung 32GB

コレ:Samsung EVO Plus MB-MC32GA/ECO 32GB

表記:UHS-I、U1

速度_Samsung 32GB

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 77.958 MB/s [ 74.3 IOPS] 106273.82 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 77.736 MB/s [ 74.1 IOPS] 13478.81 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 5.821 MB/s [ 1421.1 IOPS] 22448.28 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 5.835 MB/s [ 1424.6 IOPS] 701.10 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 34.328 MB/s [ 32.7 IOPS] 237544.51 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 34.601 MB/s [ 33.0 IOPS] 30208.23 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 3.181 MB/s [ 776.6 IOPS] 41029.72 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 2.971 MB/s [ 725.3 IOPS] 1368.60 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (0/30GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: Samsung 32GB USB3.0

GB当たりの単価(51.56円/GB)は、XrayDisk(5.63円/GB)の9.16倍!

詳細不明のシナモノ(支那物)と由緒正しき寒損を比べてはアレだが…

4枚大比較

以上4/四/肆枚の速度をマトめタル!

マイクロSDXC_SDHCカード

速度_マイクロSDXC_SDHCカード

速度表_マイクロSDXC_SDHCカード

シーケンシャルReadは最低だが誤差の範囲で、ランダムReadは最速、Writeは全項目で最速、且ツ、容量当たりの単価が最安てコトで、

XrayDisk 64GBが最強!とゆぅ判断がデキルかは、耐久性が不明なンで断言/弾言出来ン!

# Samsungの32GBは長期機器に入れて現在も稼働中なンで、実績アリで安心。

激遅参考:Transcend 2GB

購入:不明
価格:不明

Transcend 2GB

表記:なし

速度_Transcend 2GB

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 15.724 MB/s [ 15.0 IOPS] 502598.69 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 15.933 MB/s [ 15.2 IOPS] 65340.65 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 6.052 MB/s [ 1477.5 IOPS] 21592.07 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 5.003 MB/s [ 1221.4 IOPS] 817.84 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 5.032 MB/s [ 4.8 IOPS] 1477600.72 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 6.702 MB/s [ 6.4 IOPS] 148046.02 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 0.021 MB/s [ 5.1 IOPS] 2407467.32 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 0.019 MB/s [ 4.6 IOPS] 204305.69 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [E: 0% (0/1936MiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: Transcend 2GB USB3.0

ガラケー?時代のマイクロSDカード。

激遅/悪阻杉手、速度計測の最後の2項目(Write RND4K Q32T1/Q1T1)で止まッたように見ゑル!

高速参考:Kingston 128GB

購入:2021年11月
価格:2,499円(19.52円/GB)

Kingston SDG3 128GB

コレ:Kingston Canvas Go! Plus SDG3 128GB

表記:⑩、UHS-I、U3、V30、170MB/s

速度_Kingston SDG3 128GB

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 78.470 MB/s [ 74.8 IOPS] 105493.23 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 78.635 MB/s [ 75.0 IOPS] 13326.62 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 8.263 MB/s [ 2017.3 IOPS] 15829.12 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 8.138 MB/s [ 1986.8 IOPS] 503.01 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 71.646 MB/s [ 68.3 IOPS] 115246.01 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 73.395 MB/s [ 70.0 IOPS] 14255.97 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 4.999 MB/s [ 1220.5 IOPS] 26117.44 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 4.940 MB/s [ 1206.1 IOPS] 827.44 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [I: 0% (0/116GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: Kingston 128GB USB3.0

読み込み最大170MB/sを謳う高速SDXCカード!のハヅだッたが?

3/三/惨/百円程度で買(コ)~た別のカードリーダーを使ッてミル。

ROCKETEK

関連:[ROCKETEK] 300円のUSB3.0カードリーダーを修理シたッた件 [AliExpress]

ホシたら/干鱈!なンと!!

速度_Kingston SDG3 128GB ROCKETEK

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 97.030 MB/s [ 92.5 IOPS] 85684.81 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 96.608 MB/s [ 92.1 IOPS] 10834.68 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 11.923 MB/s [ 2910.9 IOPS] 10971.34 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 11.689 MB/s [ 2853.8 IOPS] 350.04 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 89.609 MB/s [ 85.5 IOPS] 92445.67 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 90.148 MB/s [ 86.0 IOPS] 11604.63 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 6.458 MB/s [ 1576.7 IOPS] 20237.97 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 6.327 MB/s [ 1544.7 IOPS] 646.67 us>

Profile: Default
Test: 1 GiB (x5) [F: 0% (0/116GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)
Comment: Kingston 128GB USB3.0(ROCKETEK)

Ankerのカードリーダーがクヅォッてコトやン…

カードリーダー3本

関連:SD/SDHC/SDXCカードリーダーによる速度差

他の標準サイズカードの速度は、以下記事を参照シタレ!

SDカード5枚

関連:SDHCとSDXCカードの速度計測(2020年10月)

SD/SDHC/SDXC

・2GBまでの容量:SD/microSD(ファイルシステム:FAT16)
・4-32GBまでの容量:SDHC/microSDHC(ファイルシステム:FAT32)
・34-2TBまでの容量:SDXC/microSDXC(ファイルシステム:exFAT)

SDHC(32GB)マデの対応機器にSDXCのンを挿シても、以下のように使ゑナゐコトが多ゐンで注意!

microSDカードに異常があります_PJ-30

この画面の後/后/阿斗、フォーマットを求められるが、ソレも失敗するので、結局使ゑン。

PJ-30の仕様にも「microSD/microSDHC(32GBまで対応)」とあり、microSDXCは非対応だ。

関連:PJ-30(オリンパスのワンセグ音声対応ラジオレコーダー)を入手 レビュー

カード速度の規格

シラン(SILANE)間に、速度規格的な/適菜ンが、ドン!ドン!増ゑてル!

以下にソレラを記シとくンで、シッカリ読ムェ!

スピードクラス

SDアソシエーションで定められた速度規格。

丸囲み数字でデータ書き込みの最低保証速度を表す。

・②:2MB/秒
・④:4MB/秒
・⑥:6MB/秒
・⑩:10MB/秒

UHSスピードクラス

SDアソシエーションで定められたUHSバスインターフェイス製品向けの速度規格。

「U」の中の数字でデータ書き込みの最低保証速度を表す。

・UHSスピードクラス1:10MB/秒
・UHSスピードクラス3:30MB/秒

バスインターフェーススピード

SDカードは、ノーマルスピード、ハイスピード、UHS-I、UHS-II、UHS-IIIのバススピードモードの定義がされている。

UHSはUltra High Speedの略。

最大の理論値。

・UHS-I:104MB/秒
・UHS-II:312MB/秒
・UHS-III:624MB/秒

ビデオスピードクラス

4Kや8Kなどの高画質・高品質映像記録の要求に応える規格として策定された。

「V」に続く数字でデータ書き込みの最低保証速度を表す。

・V6:6MB/秒
・V10:10MB/秒
・V30:30MB/秒
・V60:60MB/秒
・V90:90MB/秒

アプリケーションパフォーマンスクラス

スマホアプリを快適に利用するために、ランダム読込/書込の最低処理速度、シーケンシャル最低処理速度を定めた規格。

クラス,ランダムリード最低処理速度,ランダムライト最低処理速度,シーケンシャル最低処理速度

・A1:1500 IOPS, 500 IOPS, 10MB/sec
・A2:4000 IOPS, 2000 IOPS, 10MB/sec

関連:[全12枚] 2.5inch SATA SSDの速度計測 [2024年6月]

関連:[全7枚] M.2 NVME SSDの速度計測 [2024年6月]

タイトルとURLをコピーしました