[KIOXIA] USBメモリー(64GB USB 3.2 Gen 1) 速度計測等レビュー [TransMemory U301]

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

(2024年7月)

KIOXIA TransMemory U301の速度計測。

KIOXIA TransMemory U301 64GB

中華版なンかはシラン(SILANE)けど、隼(77歳)とか侠(ツ●サとかキ●ナマ●トとかの輩)とか書ゐてるwwwww

購入は2024年1月、価格は2本で1,500円ほどダッタ。

計測環境

・PC:GMKtec NucBox K8の前面にあるUSB3.2 Gen2(10Gbps)
・ソフト:CrystalDiskMark

速度計測

速度の計測結果は、以下の通り。

速度 KIOXIA TransMemory U301 64GB FAT32

——————————————————————————
CrystalDiskMark 8.0.5 x64 (C) 2007-2024 hiyohiyo
Crystal Dew World: https://crystalmark.info/
——————————————————————————
* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]
* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes

[Read]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 166.291 MB/s [ 158.6 IOPS] 50167.87 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 177.799 MB/s [ 169.6 IOPS] 5895.26 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 14.205 MB/s [ 3468.0 IOPS] 9211.64 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 13.706 MB/s [ 3346.2 IOPS] 298.60 us>

[Write]
SEQ 1MiB (Q= 8, T= 1): 16.145 MB/s [ 15.4 IOPS] 510190.28 us>
SEQ 1MiB (Q= 1, T= 1): 13.405 MB/s [ 12.8 IOPS] 69488.59 us>
RND 4KiB (Q= 32, T= 1): 2.037 MB/s [ 497.3 IOPS] 47930.32 us>
RND 4KiB (Q= 1, T= 1): 2.063 MB/s [ 503.7 IOPS] 1660.72 us>

Profile: Default
Test: 16 MiB (x5) [E: 43% (14/32GiB)]
Mode: [Admin]
Time: Measure 5 sec / Interval 5 sec
Date: 2024/07
OS: Windows 11 Pro 23H2 [10.0 Build 22631] (x64)

Writeが遅ゐ…

その他

KIOXIA(元東芝)のンであり、形状は東芝版を引き継ゐデル。

TOSHIBA_KIOXIA

USB2.0の東芝版(TransMemory U202)にはアクセスランプがアッタが、

TOSHIBA TransMemory U202

本品では省略されており、全く光らナゐ。

USBメモリーの速度比較として、以下の記事をAGEとく!

関連:AIBOULLY USBメモリー(32GB)の速度計測

関連:[シリコンパワー] USBメモリー(256GB USB 3.2 Gen 1) 速度計測等レビュー [SP256GBUF3B02V1K]

関連:[KINGMAX] USBメモリー(128GB,USB3.1 Gen1) 速度計測等レビュー [KM128GPB07B]

関連:最近買った、USBメモリーの速度計測(2020年1月-2月)

タイトルとURLをコピーしました