エレコムのJC-AS01BKのガワを使ッて拵(コシラ)ゑた格闘スティック。
関連:JC-AS01BK(エレコムのアーケードスティック)のレビュー
XBOX360,PC,PS3兼用なンで、ボタンが混同/近藤でヤヤコシ~という問題がある。
XBOX360:PS3
X:□
Y:△
A:×
B:〇
LB:L1
RB:R1
LT:L2
RT:R2
セイミツの透明ボタン(PS-14-KN)を使ッたンで、ボタントップを外し、中に表記を入れるコトが可能。
ダグァ、見た目はごつチャチになってしまったwwwww
このヅァムァwwwww
↓参考:内部写真
リングによるネジ止め式であるが、下段右から二番目のリングが他と異なり白いのは、コレだけが新しい(後期版?)であるタメ。
前期版?の透明リングは固く割れやすいが、後期版はプラの素材が変わっており、割れにくくなってる。
シメツケル際に力を加えるンで、割れやすいと困る野田(一期生)。
なお、XBOX360とPS3の切り替えは、上の写真だと上部左端にある「AUTO」ボタンを押しながら、通電中の機器(XBOX360,PC,PS3)にUSBケーブルを挿すコトで可能。
関連:LS-32(セイミツ)の軸が錆びたので交換する - ドリキャス用格闘スティック
売り上げランキング: 7,268
売り上げランキング: 13,543
売り上げランキング: 25,096
売り上げランキング: 16,967
売り上げランキング: 150
売り上げランキング: 15,827