(2024年4月)
2024年4月に買(コ)~て使(ツコ)てる、GMKtecのミニPCであるNucBox K8には、Ryzen 7 8845HSが載ッてる。
関連:[GMKtec] NucBox K8(Ryzen 7 8845HS)の使用レビュー [Hawk Point]
関連:[GMKtec] NucBox K8(Ryzen 7 8845HS)のレビュー [Hawk Point]
R7 8845HSには、NPU(Ryzen AI)が搭載されてる。
AIによッて、この腐(クサ)ッた世界が変わるン佳奈?ワク!ワク!!
Ryzen 7 8845HS
・コードネーム:Hawk Point(Zen4)
・8コア 16スレッド
・基本クロック:3.8GHz
・ブースト・クロック:最大5.1GHz
・L1キャッシュ:●
・L2キャッシュ:8MB
・L3キャッシュ:16MB
・デフォルトTDP:45W
・AMD Configurable TDP(cTDP):35-54W
・Processor Technology:TSMC 4nm FinFET
・アンロック:No
・Launch Date:●
・PCI Express 4.0
・Max Memory Speed:DDR5-5600/LPDDR5x-7500
・Graphics:Radeon 780M(RDNA3)
・GPUコア数:12
・Graphics周波数:2700MHz
・AMD Ryzen AI:最大 16 TOPS ←コレのコト
関連:[AMD] モバイル用CPU/APUまとめ(7000/8000番台) [2024年2月]
壹世代前(Phoenix)の、R7 7840HSやR9 7940HSにも載ッてルけど、Hawk Pointとなり、処理能力が最大 10 TOPS → 最大 16 TOPSとAGAッてる。
AMD IPU Device
NPU(Ryzen AI)を使うには、BIOSで有効(Enabled)にシテオク必要がある。
「IPU SUPPORT」がナゐ場合は、BIOSをv1.07以上にAGEるコト。
NPU(Ryzen AI)のドライバーは、以下のンを入れてアル。
# IPU(Intelligence Processing Unit)は、此処ではNPUと同ぢ意味。
BIOSで有効にする方法、及び、ドライバーの入手方法やインストール方法はココ参照シタレ!
だがシかシ/駄菓子菓子、タスクマネージャーにはNPUの項目/グラフがナゐ。
HWiNFO64にはNPUの項目があるモノノ、使わレテル形跡が全くナゐ。
載ッテテも、使(ツコ)てへンのなら/奈良、意味ナゐヤロ?セヤロ?
Windows Studio Effects
ソコで、NPUを使ぅらシゐアプリ、とゆぅか効果の、「Windows Studio Effects」を試シてみる。
関連:Windows Studio Effects (M$)
コレは、カメラの映像に対シ、AIを使ッて、
・背景ぼかし
・アイコンタクト
・自動フレーミング
・音声フォーカス
の効果を施(ホドコ)すとユ~モノ。
前提条件
①Windows 11 バージョン 22H2 以降
②デバイスにはサポートされているNPUが必要であり、ハードウェアの製造元がシステムに「Windows Studio Effect ドライバー」をインストールしてオプトインしている必要があります。
①は、Win11(23H2)なンでOK。
②は「RyzenのソレがサポートされているNPU」かは、コレから調べる。
「Windows Studio Effect ドライバー」とか「オプトイン」はシラン(SILANE)。
カメラを接続
転がッてタWEBカメラを、USBに接続。
ドライバーは、自動で入ッた。
設定>Bluetoothとデバイス>カメラ>接続済みカメラ に先のカメラがあルンッ♪で、ソレをクリック。
スルと、カメラの映像とトモに設定が出ルが、
「背景ぼかし」とか「アイコンタクト」ナヅォ、何処にもアラヘン!
Windows Studio Effect ドライバー
となると、怪(アヤ)シ~ンは、「Windows Studio Effect ドライバー」となる。
検索/健作(74歳)すると、DELL(出流)の以下がカカル。
関連:Microsoft Windows Studio Effects用ドライバー (DELL)
DELLのパソコン違(チャ)ぅけど、ヤッタル!
ダウンロードしたファイルを、ダブルクリックするダケ。
「operation is successful」
何が成功シタン/紫檀かはシラン(SILANE)けど。
ソノ後/后、同様に設定を開ゐたけど、「背景ぼかし」とか「アイコンタクト」ナヅォ、何処にもアラヘン!
念のため、Windowsを再起動シて再試行。
ケド、「背景ぼかし」とか「アイコンタクト」ナヅォ、何処にもアラヘン!
NPUの意味ナシ
決まッたカメラでナゐと、動かンの?
ンなコトなゐョヌェ…
既存のカメラでもOKてのが意味あるンであッて、限られたら意味ナゐカラ。
ソレか、IntelのNPU(Core Ultraの一部)は対応スルけど、AMDはトップが支那系だから排除(ハゐぢョ)とか/渡嘉?
名寺、話シてる、ハルァ切ッてスィヌェ!! (又吉ゐゑス)
関連:[Win11] コントローラーでGameBar(ゲームバー)が発動しない問題 [芸無婆]
AI元年(笑)
2023年?2024年?は「AI元年」とかユッテルけど、NPU搭載機自体が非常に少ナゐ上に、ソレを使うソフト/アプリがほとんどナゐ状態では、元年も何もナゐヤロ!ドァヴォ!!
恐らく、NPU搭載機が普及シ(=単なるPCの買ゐ替ゑ)、カツ、AI利用ソフト/アプリが増ゑた頃には、2024年現在のPhoenix(10 TOPS)やHawk Point(16 TOPS)、Core Ultraの処理能力ゴトキは時代オクレ(70歳)となり、既にゴムィと化シてるだろう。
関連:[ASUS] Zenbook 14 OLED UX3405MAシリーズ レビュー [ノートPC]
ムァ、「AI搭載!」「これからはAIが、みんなのものに。(by Intel)」とかユッテ消費者を騙(ダマ)さンと、PCの処理能力向上が鈍化シてる中、買ゐ替ゑてクレンわな/罠…
コレは、Appleが、2017年の「A11」に「Neural Engine」を搭載シ、ソレを使ッたiPhone8/Plus/iPhone Xを高値で売り付けテタのと同ぢ状況デアル。
フォデ、以下のようなモンが、型落ちの型落ちの型落ちの…(以下略)処理能力不足により、秋葉原の露店で500円(税込)で売られる状況にナッテるンかはシラン(SILANE)。
関連:40TOPSの性能を持つM.2接続のAIアクセラレータ (インプレス)
大体ヤヌェ~(竹村健一)、NPUの活用が、カメラ背景のボカしとか、何ンでショヴォゐ範囲にトドマッテるンダョwwwww
ンなもン、Pentium III(1999年)の時分に、CPUで処理シトくレベルやろ?セヤロ?
大体ヤヌェ~(略)、背景がボケたトコロで、誰も驚かンからwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
関連:[Win11] HWiNFO64(v8.00)を自動起動させる方法 [スタートアップ]
関連:[Intel Arc Control] ドライバーの更新(v31.0.101.5382) [Intel Iris Xe Graphics]
関連:[ASUS] Vivobook S 14X OLED レビュー [2022年9月発売]