Linux

[Linux] 大文字のユーザ名(仮)を小文字に変更する方法 [etc/passwd]

(2024年6月)LinuxをGUIでインストールする際、ユーザー名とパスワードを決め、入力するが、ユーザー名は大文字でも設定できてしまう。本来は、ユーザー名に大文字は使用できないハヅだ。で、後にユーザー名を小文字にしたい場合、GUIのユー...
データベース

[MariaDB] 日時(datetime型)を日付でSELECTするSQLの速度比較 [MySQL]

(2024年6月)・サイトのアクセスログ(ログは常時増加)・レコード数:708,971・カラム`id`は一意であり、PRIMARYが設定されている。・カラム`dt`にはdatetime型で年月日時分秒(例:2024-06-12 12:34:...
Linux

[2024年6月] 秀丸エディタをLinuxにインストールする方法 [Zorin OS]

(2024年6月)福井の板金屋(逃亡したコッチのBANKINYAではナゐ)の倅が拵(コシラ)ゑたテキストエディタである禿丸(ハグェマル)コト「秀丸エディタ」を、Linuxで動かし/瑕疵タル作戰!使用シたLinuxは「Zorin OS 17....
Linux

ThinkCentre M75q-1 TinyにZorin OS 17.1をインストール

(2024年6月)余ッてるパソコン(ThinkCentre M75q-1 Tiny)にUbuntu 24.04 LTSを入れたけど、関連:ThinkCentre M75q-1 TinyにUbuntu 24.04 LTSをインストール速攻飽き...
麗(FTJ161B-REI)

VLC for Androidでの動画再生(H265,AV1)に問題発生!

(2024年6月)古ゐスマホ(SAMURAI REI)に動画を送り込み、VLC for Androidで再生すると、再生点のジャンプに時間がかかる。ジャンプ後の再生開始に数秒かかったり、そのまま再生されないこともある。何デカ/刑事と調べてる...
麗(FTJ161B-REI)

[Freetel] SAMURAI REI(FTJ161B-REI)のバッテリー交換をシタガ! [2024年6月]

(2024年6月)増堕のオヤぢが率(ヒキ)~たFreetel(フリーテル、プラスワン・マーケティング株式会社)が破綻シ、何年が経ッたンだろ~/堕朗か?関連:フリーテル(FREETEL)が民事再生手続開始の申立て (2017-12-04)その...
HDD/SSD

[ORICO] M.2 SSDケースの入手とレビュー [M2PV-BK]

(2024年6月)ORICOのM.2 SSDケースである関連:M2PV-BKを買(コ)~たンで、レビューシタル!関連:ORICO M.2 SSDケース M2PV-BKM.2やノ~テ/脳手、2.5inch SATA SSDの外付けケースは、O...
アプリ・ソフト

VLC media playerで超解像技術(Super Resolution)を有効にする方法

(2024年6月)オープンソースで開発されているメディアプレイヤーである、VLC media playerの件。ロードコーンのアイコンのソレだ。2024年6月半ばにアップデートされ、v3.0.21となッてる。v3.0.20の環境から「ヘルプ...
Linux

[Ubuntu] Shotcutを使う方法 [動画編集ソフト]

(2024年6月)Ubuntu 24.04 LTSで、動画編集ソフトであるShotcutを動かシタル!アプリセンターで「Shotcut」と検索してインストール。そのままでは、「このプログラムはJACK1ライブラリが必要です」と出て起動しない...
Linux

[Ubuntu 24.04 LTS] Ubuntuが恐ろしく劣化シテル件! [2024年6月]

(2024年6月)2024年4月25日に出た、LTS(Long-Term Support、長期サポート版)であるUbuntu 24.04 LTSをAMAッてるマシンに入れたとは、以前書ゐた。関連:ThinkCentre M75q-1 Tin...
Linux

ThinkCentre M75q-1 TinyにUbuntu 24.04 LTSをインストール

(2024年6月)以前使ッてた、LenovoのスリムPCであるThinkCentre M75q-1 Tinyやけど、その後、ミニPCであるMinisforumのUM690、同じくミニPCであるGMKtecのNucBox K8に移ッたンで、用...
HDD/SSD

[AliExpress] XrayDisk 512GB PRO(M.2 SSD)の入手とレビュー(2,952円) [中華]

2024年11月 追記なンと、コイン等の値引きを含めると2,100円、容量当たりの単価は4.11円/GBにwwwww関連: XrayDisk 512GB PRO(M.2 SSD)が2,100円程度と激安な件 ----------------...