オリンパス

カメラ・写真

平和祈念像(長崎市平和公園) – ArtFilter of OLYMPUS XZ-2

Peace Statue in Nagasaki Peace Park - ArtFilter of OLYMPUS XZ-2撮影:オリンパス XZ-2OLYMPUS STYLUS XZ-2 ブラックOLYMPUS STYLUS XZ-2 ...
カメラ・写真

有線リモコン,無線リモコンの対応一覧 [コニカミノルタ,ソニー,ニコン,キヤノン,オリンパス]

<コニカミノルタ>■αSweet DIGITAL有線:RC-1000S(純正品)・・・ケーブル長0.5m有線:RC-1000L(純正品)・・・ケーブル長5mコニカミノルタはカメラ事業から撤退しているが、跡を継いだソニーのRM-L1AMが使用...
カメラ・写真

オリンパス STYLUS XZ-2のファームウェアアップデート [v1.3,AF性能向上]

オリンパスのSTYLUS XZ-2を持っている人は、ファームウェアを確認しておこう。古いファームウェアのまま、カメラを使っているかもしれない。関連:オリンパスデジタルカメラアップデーターアップデータ自体は共通であり、自動で機種を判別し、各機...
カメラ・写真

OLYMPUS PhotoFesta 2015(オリンパス新製品体感イベント)@JR名古屋駅

JR名古屋駅構内で「オリンパス新製品体感イベント OLYMPUS PhotoFesta 2015」が行われていた。JR名古屋駅には、西の太閤口(ビックカメラ側)と東の桜通口(タカシマヤ側)があるが、両者をつなぐ構内での開催。駅構内のスペース...
ラジオ・無線

充電不可のエネループをPJ-30(オリンパスのラジオサーバー)で充電してみるが…

オリンパスの小型ラジオサーバーである、PJ-30。ラジオサーバーというのは、録音できるラジオであり、ICレコーダーの機能も持つ。予約録音ができるので便利だ。録音先は、本体内のメモリー(4GB)か、マイクロSDカード(最大32GBまで)が選択...
カメラ・写真

LC-63A(オリンパスXZ-1/XZ-2用 自動開閉レンズキャップ)のレビュー

オリンパスのデジタルカメラであるXZ-2にはレンズキャップが付属しているが、開け閉めが面倒。開けた後に紛失する可能性があるし、BODYとヒモ(付属)でつなげていても、格好が悪いだけでなく、ブラブラして気になり、撮影に集中できない。別売で自動...
カメラ・写真

[オリンパス] STYLUS XZ-2 で高速連写が選択できない? [選択できない設定]

オリンパスの、STYLUS XZ-2。ブラックが2012年10月26日に、ホワイトが2013年2月23日に発売されたので、今年は後継のXZ-3が出てくるかもしれないね。まぁ、画素数(1200万画素)とセンサーサイズ(1/1.7型)は同じなん...
カメラ・写真

OLYMPUSのミラーレス一眼 PEN mini が17,800円? [送料無料]

オリンパスのマイクロフォーサーズのミラーレス一眼が、17,800円となっている。コンデジの価格かwwwww17,800円となっているカラーは、・シルバー(銀)PEN mini E-PM1 ボディ シルバー E-PM1 BODY SLV・パー...
ラジオ・無線

オリンパスのポータブル型ラジオ録音機 PJ-30 を使用中 (メモリー管理と音質設定)

以前書いたOLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 PJ-30であるが、今も使用している。ポータブル型ラジオ録音機 PJ-30 (オリンパス)関連:PJ-30(オリンパスのワンセグ音声対応ラジオレコーダー)を入手(レビュー)PJ-3...
カメラ・写真

PJ-30(オリンパスのワンセグ音声対応ラジオレコーダー)を入手 レビュー

ワンセグ音声対応ラジオレコーダー、PJ-30(オリンパス)を入手した。PJ-30(オリンパス)の箱内容物PJ-30(オリンパス)OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット(アンテナステーション付属) PJ-30...