コンピュータ

HDD/SSD

「KURO-DACHI(玄立)で930GB(24ファイル)をコピーする際の速度」のその後

前回の(玄立)KURO-DACHIで930GB(24ファイル)をコピーする際の速度のその後。この速度を最後まで維持できるかが問題と書いたが、その後の速度はどうだったか。① 131MB/s↓② 99.8MB/s↓③ 93.6MB/s↓④ 92...
コンピュータ

アップルがiOS8にてTouch IDのAPIを公開(関連アプリの出現を既に確認)

アップルが、iOS8にて、Touch IDの仕様/APIを公開したね。Touch IDとは、iPhone5sのホームボタンに搭載されている、指紋認証ね。関連:iPhone 5s:Touch ID の使い方本日(9/19)発売されたばかりの、...
HDD/SSD

インデックスの対象にネットワーク型NASを追加する方法(UNCFATPHInstaller,Windows7,32bit)

関連: NASをインデックスの対象に指定する方法以下は、64bit環境には適用できない。UNCFATPHInstaller.msiのインストールは64bit環境でも可能(はじかれない)だが、Add UNC Locationのタブが出現しない...
コンピュータ

iOS8へのアップデート完了!しかし…

先に書いた通り、iOS8が公開された。公開は、午前2時より前だったのかな?よしっ!早速アップデートだ!しかし...iPadだと6.9GBもの空き容量が要るのかよ!苦労して空き容量を確保、そしてダウンロード。が、インストールに時間カカリ杉!苦...
コンピュータ

iOS8のアップデートは9月18日午前2時(日本時間)開始?

iOS8の公開開始は、9月18日午前2時(日本時間)だと思われますが、不具合出なければいいのですがね。仕事で使っているなら、しばらく様子を見た方がいいかもね。iTunesでPCにバックアップを取るか、iCloudでクラウド上にバックアップを...
インターネット

iCloudのストレージプラン(容量/価格)変更の注意点とYahoo!ボックスの比較

iCloudの容量と価格が変更になっているね。価格だけでなく容量も変わっている(新ストレージプラン)なので、新旧比較すると、ちょっとややこしい。無料の5GBは、新旧とも同じだ。■旧ストレージプラン①10GB(無料分含むと計15GB):2,0...
コンピュータ

SoftBank版のiPhone6/6 Plusの予約が可能に(機種変,新規,MNP)

SoftBank版のiPhone6/6 Plusの予約ができるね。機種変更時、iPhone6(16GB)だと実質負担金610円/月、iPhone6(64GB)/6 Plus(16GB)だと1,160円/月、6 Plus(64GB)だと1,6...
HDD/SSD

[玄立] KURO-DACHIで930GB(24ファイル)をコピーする際の速度

内蔵SATA接続のハードディスクから外付けUSBハードディスクへ930GBのファイル群をコピー中。124ファイルで930GBUSB接続は、例の玄立(KURO-DACHI)ね。関連:(玄立)KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3で...
コンピュータ

JetDrive Lite(Transcend)に、256GBや512GBはないの?(JetDrive Liteの対応表) MacBookAirやMacBookProの増設メモリー

以前書いたJetDrive Lite(Transcend)だが、関連:MacbookAirやMacbookProの容量不足を手軽に解消する方法 (SDカードスロットに増設メモリー) JetDrive Lite (Transcend)64GB...
インターネット

光回線が遅杉wwwwwADSL並wwwwwwwwww

ネット回線(光)がおかしいね...1.126MbpsADSLかよwwwwwwwwww関連:USEN スピードテスト別のサイトでは、2.57MbpsADSLかよwwwwwwwwww関連:BNR スピードテストこんな数字、ひさびさに見たわwww...
コンピュータ

MacBookAir,ACアダプター,MagSafe,45W,互換品

現在使用中のMacBookAir(13型)だが、購入時に付属していたACアダプターは、断線して使用不能になった。Appleのアクセサリー、特にLightningケーブルなどのケーブル類は、高い上に質が低すぎる。関連:HanyeTechのLi...
インターネット

[関空SIM] 関西国際空港(KIX)のSIMカード自販機と設置場所 [So-net]

(2015年4月追記) 本件、500MBで5,000円、100MBで3,000円というプランが、その後変更になったことを確認した。関連:関西国際空港のSo-netのSIM自販機のプランが変更されている件 -----関西国際空港(KIX)に行...