shattered-blog.com

投稿記事数[玖阡陌(9100)]以上!PC,ゲーム,カメラ,動画などを、アヤしゐ「專門妖語」を使ッて解説スル!

[WordPress] PHP8.1で「このサイトで重大なエラーが発生しました」 [lolipop(ロリポップ)]

投稿日:

(2022年7月)

lolipop(ロリポップ!)のレンタルサーバーと、その中にあるWordPressに係るハナシ。

WordPress

PHPのバージョン8.1が選択できるようにナッテル。

関連:2022/04/13 『PHP8.1』の提供を開始しました (ロリポップ)

「2022/04/13」とあるが、実際に切替が可能となったのは、7月6日のメンテ後。

関連:2022/06/09 【7月4日追記あり】PHP8.1(モジュール版)提供に伴うメンテナンスについて (ロリポップ)

当初は「2022年6月末頃のメンテナンス」とあったが、遅れた模様。

関連:2022/07/04 【メンテナンス】ロリポップをご利用のお客様へ (ロリポップ)

マルチドメインに対応しており、ドメイン毎に、バージョンを設定できる。

ライトプラン及びスタンダードプランで選択できるのはCGI版とモジュール版であり、以下が選択可能。

・7.4(CGI版)
・8.0(CGI版)
・8.1(CGI版)
・8.1(モジュール版)

7.3(CGI版)と7.4(モジュール版)は廃止された。

モジュール版
・実行プロセス:Apacheのプロセス
・レスポンス:高速
・php.iniによる設定変更:不可
・提供プラン:ライト、スタンダード

CGI版
・実行プロセス:PHPのプロセス
・レスポンス:低速
・php.iniによる設定変更:可
・提供プラン:エコノミー、ライト

変更後、反映に5-10分ほど要するので注意。

で、WordPressの入っているドメインのPHPを7.4(CGI版)→8.1(モジュール版)にすると、サイト(表)は見えるが、管理画面を出そうとすると「このサイトで重大なエラーが発生しました。対応手順については、サイト管理者のメール受信ボックスを確認してください。」となって入れない事案が発生!

このサイトで重大なエラーが発生しました

関連:WordPressのトラブルシューティングについてはこちらをご覧ください。

8.1(CGI版)にしても、同様にアウト!

メールを確認すると、

今回の場合、WordPressがプラグイン XXXXX でエラーを捉えました。

とあり、プラグインがダメな模様。

# メールアドレスは、管理画面の 設定>一般>管理者メールアドレス にある。

一旦7.4(CGI版)に戻し、該当プラグインを無効化、その上で8.1(モジュール版)にすると、無事管理画面に入れた。

このプラグイン、更新されてナゐノョヌェ...

なお、この後に無効化したプラグインを有効化しようとすると、

「重大なエラーを引き起こしたため、プラグインを有効化できませんでした。」

と出て、有効にすることができないので、再び管理画面に入れなくなることはない。

この時に、

Parse error: syntax error, XXX in XXX.php on line XXX

などと表示されるので、プラグインを自力で修正することも可能だが、今回はReplace(置換)関連のプラグインであり、誤動作すると悲惨なので、更新されている類似のプラグインを探すか...面倒杉流!!





プレイステーション クラシック
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2018年12月発売 20タイトル収録
メガドライブミニ
セガゲームス
2019年9月発売 42タイトル収録
メガドライブミニW
セガゲームス
2019年9月発売 42タイトル収録
PCエンジン mini
コナミデジタルエンタテインメント
2020年3月発売 58タイトル収録

-WordPress, サイト制作・管理
-, , , ,

Copyright© shattered-blog.com , 2023 All Rights Reserved.