2千円以下で手に入る、エレコムのWi-FiルーターであるWRC-300FEBKだが、
システム上の現在時刻が、実際の時刻に比べ大幅にズレている件。
実時刻:2016年1月10日19時21分0秒
表示時刻:2015年3月8日22時12分0秒
両者の差は、以下の通り。
経過時間:307日と21時間9分0秒
日換算:307.88125日
時間換算:7389.15時間
分換算:443349分
秒換算:26600940秒
差は一定なのかと思い、追って調べると…
実時刻:2016年9月18日11時16分
表示時刻:2015年3月7日2時47分
ファ?
ズレの差が一定ではないから、子供(グァクィ)タイマーの類は使用不可!
取扱説明書には
NTP(Network Time Protocol)サーバを自動検出して時刻を自動設定
とあるが、管理画面にはその項目がなく、ON/OFFできない。
また、日時設定の箇所がないので、任意の値にも設定できない。
最新のファームウェア(Ver.1.04)を入れており、その後のリリースはない。
この日時がズレる問題、以前から気付きトゥトゥもそのムァムァ放置してきたが、ドゥなってるんだ、クォルェ!
関連:2,000円以下の激安無線LANルーターWRC-F300NF/WRC-300FEBK(エレコム)がキレる問題と、ソノ対抗馬
関連:[レビュー] 放置していたWRC-F300NF/WRC-300FEBKを実戦投入したった結果wwwww
関連:WRC-F300NF(WRC-300FEBK)が修理から戻ってきた結果wwwww
関連:WRC-F300NF(WRC-300FEBK)をファームウェアアップデートで逝カシたったwwwwwwwwww [2015.3.9 Ver.1.04]
関連:WRC-F300NF(エレコムのWi-Fiルーター)を修理に出したったwwwww その修理依頼の方法
関連:ELECOMの無線LANルーター WRC-F300NF(WRC-300FE) が届いた! レビュー
関連:ELECOMの無線LANルーター WRC-F300NF(WRC-300FE) を注文!
売り上げランキング: 57