mineoスイッチのログインで「契約状態エラー」が出た場合 – mineo(マイネオ)

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

mineo(マイネオ)のSIMが届いたので、APN設定を行い通信を開始する。

mineo(マイネオ)のSIM

関連:mineo(マイネオ)のSIMが届いたので使用を開始する

関連:mineo(マイネオ)のAPN設定(APN,ID,パスワード,認証タイプ)

通信できることを確認したら、mineoスイッチという、通信容量を確認したり速度制御を行うアプリがあるので、ダウンロードする。

mineoスイッチ

アプリを起動すると、eoIDとパスワードを求められるので、入力してログインを押す。

eoIDとパスワード

が、契約状態エラーと表示され、ログインできない。

契約状態エラー

通信できているのに契約状態エラーとはナニゴトか!と調べてみると、利用開始日の翌日から使えるとのことだが、実際には翌日でも使用不可。

晩に通信開始、翌日0時以降でもログインできなかったので、もう少し置く必要があるだろう(翌朝5時半にはログイン可能を確認した)。

ログイン画面かエラー画面にソレを表示すべきだろうね。

タイトルとURLをコピーしました