関西国際空港

航空(Aviation)

関西国際空港 終発(終電)時間の案内 – The Last Train and Bus [JR,南海,高速船,リムジンバス]

関西国際空港の第1ターミナルから関西空港駅に向かう出口付近に、終発案内が設置されている(2016年1月現在)。南海の終電は、・平日土日祝とも23時40分(難波行普通)→難波着は午前0時40分南海時刻表 JRの終電は、・平日土日祝とも23時3...
カメラ・写真

[ホワイトバランス] OLYMPUS STYLUS XZ-2の色が崩壊 [関空展望ホール スカイビュー]

View from observatory deck of SkyView at KANSAI International Airport3:00あたりから、夕刻の急激な色の変化にホワイトバランスが付いてこれず、色が崩壊する。最後には紫にな...
カメラ・写真

関西国際空港連絡橋(スカイゲートブリッジR) [OLYMPUS STYLUS XZ-2]

SKYGATEBRIDGE R from observatory deck of SkyView at KANSAI International Airport大阪府泉佐野市のりんくうタウンと関西国際空港島を結ぶ、橋長3,750mの世界最長...
カメラ・写真

[離着陸ナシ?] 関空展望ホール スカイビュー [OLYMPUS STYLUS XZ-2]

View from observatory deck of SkyView at KANSAI International Airport関西国際空港のターミナルには展望デッキがないため、関空展望ホールの展望デッキを使う。しかし、関空展望ホ...
航空(Aviation)

ピーチが関空でクリスマスのサプライズイベント

関空の第2ターミナルは、目下ピーチ専用だからね。到着後の手荷物受取所にも、ピーチ利用者しかいないからできる。ピーチ(Peach Aviation)は12月24日、関西国際空港(関空)に到着するPeach国内線を利用したすべての子供にクリスマ...
巡検

[詳細レポート] 関西国際空港のエアロプラザにある休憩所(仮眠・休憩・待合スペース)への行き方

関西国際空港の北にあるエアロプラザに、2015年7月末に、休憩所(仮眠・休憩・待合スペース)ができたというのは、以前少し書いた。関連:関空のエアロプラザ2階に仮設の仮眠・休憩スペースがオープン今回、実際に行ってきたので、詳細をレポートする。...
インターネット

関西国際空港のWi-Fiが遅杉流件

無料で使える関空のWi-Fiだが、------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------測定サイト: Ver5.6001測定日時: 2015/08/XX回線/ISP/地域:--------------------------...
航空(Aviation)

関空のエアロプラザ2階に仮設の仮眠・休憩スペースがオープン

実際に行ってきたレポートは、以下。関連:関西国際空港のエアロプラザにある休憩所(仮眠・休憩・待合スペース)に行ってきた-----予告されていたヤツですな。「爆買い」に象徴される訪日外国人客の急増や、格安航空会社(LCC)の深夜早朝便の旅客に...
航空(Aviation)

マリコ・ジェット(MARIKO JET) エアバスA320 JA805P ピーチ・アビエーション 関西国際空港

2013年10月@関西国際空港MM212 那覇→関西 13:53着マリコ・ジェット(MARIKO JET)機体:エアバスA320登録番号:JA805P↓乗客を降ろし終えたJA805P↓主翼が目線化wwwピーチ・アビエーションは、2013年1...
航空(Aviation)

関西国際空港、今年上半期の航空旅客数が過去最高

新関西国際空港会社は17日、今年上期(1~6月)の航空旅客数が半期ベースで過去最多の1096万人(前年同期比19%増)になったと発表した。中国人を中心に訪日外国人が急増しているためで、同社は年間旅客数も2320万人を見込んでおり、これまで最...
航空(Aviation)

[2015年6月30日] ピーチ便の関空到着時刻 [システム障害による遅延]

6月29日夕方に発生したシステム障害による遅延が6月30日も続いた、ピーチ・アビエーション。機材は関西国際空港へ戻ってくるのだが、その最終4便の到着時刻は...・MM0320 成田→関西 23:01着・MM0110 新千歳→関西 23:19...
航空(Aviation)

関西空港で終電を逃した場合の対処 [JR,南海,バス,タクシー,待機所,仮眠,篭城戦,関西国際空港,KIX]

追記:2015年7月31日に、エアロプラザ2階に仮設の仮眠・休憩スペースがオープンした。・ベンチやリクライニングチェア約300席分・充電用のコンセント5箇所30口とUSBポート30口(いずれも無料)・15分間500円のコインシャワー5ブース...