危機管理 阪急伊丹駅の冠水,浸水(2014年9月10日の集中豪雨) 先日、伊丹(いたみ)駅(兵庫県)に行く機会があった。伊丹駅はJR福知山線と阪急伊丹線にあるが全く別の駅であり、距離も離れている(徒歩で12-3分)。大きな地図で見る今回は、阪急の伊丹駅の方ね。阪急伊丹駅2014年9月10日の集中豪雨の際に、... 危機管理気象災害
危機管理 グアム近海でマグニチュード7.1の地震(9月17日15時14分) 9月17日(水)16時14分(日本時間同15時14分)、グアムの北西40キロの地点でマグニチュード7.1の地震が発生。000WEHW42 PHEB 170625TIBHWXHIZ001>003-005>009-012>014-016>021... 危機管理災害
危機管理 「蛇落地(じゃらくち)」が「上楽地」に?(災害地名,イメージ地名) 8月に書いた、八木蛇落地悪谷(やぎじゃらくじあしだに) - 災害地名と土地利用の件。広島の土砂災害で最も大きな被害に見舞われた安佐(あさ)南区八木地区が、崖崩れの多発地帯を表す「蛇」や「悪」のつく地名だったと言われています。日本の地名の多く... 危機管理災害
危機管理 Googleが防災マップを公開(建物倒壊危険度,火災危険度,総合危険度,避難場所,地区内残留地区,公衆電話・特設公衆電話情報,避難所情報) Googleが防災マップを公開したね。関連:Google 防災マップ防災週間の開始(8/30~)に合わせた公開と思われる。防災週間:2014年8月30日(土)~9月5日(金)関連:平成26年度「防災週間」の実施についてGoogle 防災マッ... 危機管理災害
危機管理 地震に関する地域危険度測定調査(第7回)による総合危険度上位100町丁目 東京を含む関東周辺で地震が発生 ━建物は倒壊し、火災が発生する。これらを個別に評価したのが「建物倒壊危険度」、「火災危険度」であり、それらを総合して「総合危険度」を示している。<総合危険度上位100町丁目>地震に関する地域危険度測定調査(第... 危機管理災害
危機管理 八木蛇落地悪谷(やぎじゃらくじあしだに) – 災害地名と土地利用 広島の豪雨災害。八木蛇落地悪谷(やぎじゃらくじあしだに)小倉智昭氏「昔から残る地名にはいわれがある」地元民と浄楽寺の住職# 住職はいいとして、地元民が古い地名を知っているのは、どういうことなのか。# 蛇落地悪谷という地名が地元民が小さいころ... 危機管理気象災害
気象 [2015年8月10日] 東京湾大華火祭は中止!順延なし! 天候の問題で開催されるかが懸念されていた東京湾大華火祭ですが、中止が発表されました。第26回東京湾大華火祭開催情報本日実施される予定の第26回東京湾大華火祭は荒天のため、すべて中止となりました。順延はありません。個人協賛の払い戻しについては... 気象災害
ラジオ・無線 台風11号の影響 四国,奈良南部,三重で強雨 (非常用ラジオの準備を) 台風11号(HALONG,ハーロン)が四国に接近している。関連:台風情報(気象庁)関連: 東京湾大華火祭によりレインボーブリッジは通行止! 関東では今のところ風雨の影響はないが、四国や関西では影響が出ているようだ。8月9日(土)19時時点で... ラジオ・無線危機管理気象災害
危機管理 [8/10(日)] 東京湾大華火祭によりレインボーブリッジは通行止! [台風11号の影響は?] 2014年8月10日(日)は、東京湾大華火祭のため、レインボーブリッジは通行止めとなります。・首都高速道路:18:30~20:30・一般道路・湾岸アンダー:16:00~21:30# 「東京湾大花火祭」ではなく「東京湾大華火祭」東京湾大華火祭... 危機管理気象災害