コンピュータ

コンピュータ

iCloudへのバックアップが失敗する – 最後に行ったバックアップを完了できませんでした

iPad Air(第5世代)を入手したので、電源を入れて設定をすることに。日本語と言ってるのに日本が一覧の最後の方にあるという例の意味の分からない設定画面を経て進む。設定の途中で、新しいiPadとして設定するか、他のiOS端末のiCloud...
コンピュータ

iPad Air(第5世代)を入手 – 感動はない(笑)

iPad Airを入手。iPad Air(第5世代)所有するiPadは、これで三枚目となる(全て使用中)。絵柄も第3世代と対した差はない箱の比較(左から、初代、第3世代、第5世代)箱の大きさから違う(下が第3世代の箱、上が第5世代の箱)今回...
コンピュータ

htmlファイルの類にアクセス不可に – Windows8.1が原因?

複数あるWindows8の端末の1台が、ファイルサーバーにアクセスできなくなった。正確には、ファイルサーバーのファイルにはアクセスできるのだが、htmlの類がIE(Internet Explorer)で開けない。IEのバージョンは、11。I...
インターネット

アップルストアが更新中 – iPad Airの発売準備?

23時あたりから、アップルストアが更新中になってる。各国語が切り替わり、同様の内容を告げてる。iPad Airの発売が、明日11月1日だから、その準備だろうね。アップル iPad Air Wi-Fi 16GB シルバー(ホワイト) MD78...
コンピュータ

iOS 7.0.3のインストール と 取り残されたレガシーデバイスたち

新型iPad(iPad Air)やiPad mini(Retinaディスプレイ)、Mavericks登場といったあたりにiOS 7.0.3が出ていたので、入れてみました。容量は50.4MB(iPadでは49.9MB)。バグ修正がメインの割に...
コンピュータ

GarageBand(ガレージバンド)のインストールが延々と終わらない

MavericksになってGarageBandが無料ということで、使いもしないのに入れたら、インストールが延々と終わらない罠。ダウンロードは完了しているようなんだが...GarageBandマスターブック OS X Mavericks&iO...
コンピュータ

MBA(MacBook Air) 2011年モデル(Corei7,256GB)にMavericksをインストール

OS X v10.7 Lionを使ってましてね、1,700円でOS X v10.8 Mountain Lionにアップデートできるので、どうしようかと考えながらそのまま放置していたら、OS X v10.9 Mavericksが登場し、しかも...
コンピュータ

iCloudのストレージ(容量)を買うのに、AppStore(iTunes)カードは使えるのか?

2014年9月追記:iCloudのストレージプラン(容量/価格)が変更されました。-----iCloudのストレージ(容量)を買うのに、AppStore(iTunes)カードは使えるのか?結論としては買えます、というか、買いました。iClo...
エラー画面

Google Chromeさんからの謎のメッセージ

グーグルクローム Google Chrome完全活用術 スマホ⇔PCで連携・共有できる爆速Webブラウザーposted on shattered-blog.com at 14.05.17田口和裕 タトラエディット アスキー・メディアワークス...
インターネット

iCloudストレージも値上げ!10GBが年間1,700円から2,000円に!!

2014年9月追記:iCloudのストレージプラン(容量/価格)が変更されました。-----Appleのアプリが値上げとのことだが、iCloudも値上げされている!値上げ前は、10GB:1,700円/年20GB:3,400円/年50GB:8...
コンピュータ

液晶修理から帰ってきたNexus7のその後

液晶に黄色いシミ発生で修理から帰ってきたNexus7ですが、その後、ほとんど使っていない...iPad(Retinaモデル)があるので、そちらの方が、画面が大きく精細で使いやすい。アンドロイドとiOSでのアプリの差はあるが、相当ともほぼ標準...
エラー画面

CNAC5RPK.EXE ウイルス反応 AVG AntiVirus

CNAC5RPK.EXE(キヤノンのレーザープリンターのドライバ中のファイル)が、ウイルスと判断された。AVG2014にしてから、検出されるようになった(2013ではなかった)。この画面で「保護します」を選択すると、印刷不可能になるのかは不...