コンピュータ

カメラ・写真

SDA-1800(マイクロSD→MSProDuo変換アダプター)をα77IIに挿したら…

逝ったと思われるSDA-1800(マイクロSD→MSProDuo変換アダプター)をα77II(ILCA-77M2)に挿したが、「管理ファイル修復中 しばらくお待ちください」(この表示は問題ない)のあとに「このメモリーカードは正常に記録・再生...
カメラ・写真

久々に秋葉原に行ったったwwwww [アートブラケット,STYLUS XZ-2]

久々に秋葉原に行ったら、ビート(キヨシではない)が居た。ビート出しておいたら、文化的、創造的、世界的、みたいな(笑)英語学校のソレも、どうにかならんかね?# 常に「キレ気味」の、昔のビートは非常に好きだったけど。# 目が全く違う。アマゾンな...
カメラ・写真

SDA-1800(マイクロSD→MSProDuo変換アダプター)が逝った?

ゲーム機であるPSPは、メモリースティックProDuo(MSProDuo)を使用する。ゲームの保存とか、ダウンロードコンテンツの保存とか。PSPには内部メモリーがないので、保存するならMSProDuoが必須となる。MSProDuoは、ソニー...
コンピュータ

名寺聡也(なでらさとや)さんって誰?

ビルゲイツ(創業者)、スティーブバルマー(見た目が首領)に続く、3人目のM$ CEOは、名寺聡也(なでらさとや)サン?嫁「ヌェ(鵺)ヌェ(鵺)!マイクロソフトのビルゲイツ会長が引退するんだって。」俺「そうらしいな。」嫁「後継の最高責任者は日...
コンピュータ

カグスベール(トスベール)をマウスのソール(足)に使用する方法

マウスパッドに、エアーパッドプロIII(パワーサポート)を使っているとは、以前書いた。関連:エアーパッドプロIII(パワーサポート)の使い込み杉で表面がハガれる事案が発生・超大 (PAG-01)・特大 (PAG-91)・大 (PAG-81)...
コンピュータ

エアーパッドプロIII(パワーサポート)の使い込み杉で表面がハガれる事案が発生

私が使用しているマウスパッドは、史上最強のマウスパッドとして名高い?エアーパッドプロIII(パワーサポート)を使用している。これでないと、マウスを使う気にならない。が、かなり使い込んでいるので、表面の膜がハガれてきた罠。マウスパッドの端から...
カメラ・写真

Capture One Pro 8 v8.1.1アップデートが登場 – SONY版は無料で使用可能

プロ向けのRAW画像ソフトであるCapture One Pro 8のv8.1.1アップデートが登場している。Capture One Express (for Sony)は、SONYユーザーであれば無償で利用可能なのだ。関連:ソニーRAW(A...
HDD/SSD

デバイスが応答しなくなっているか、デバイスとの接続が解除されています。

ファイルの削除エラー削除処理に失敗しました。デバイスが応答しなくなっているか、デバイスとの接続が解除されています。
コンピュータ

HanyeTechのLightningケーブル(LI504,LINE-I5-004W)の2本目を購入

HanyeTechのLightningケーブル(旧型)が端子の腐食で逝ったので、新型(LI504,LINE-I5-004W)を新たに注文。関連:Lightningケーブル(HanyeTech)の腐食と、USB簡易電圧・電流チェッカー(RT-...
インターネット

不安に陥れる策 [性能低下,エラー,故障する寸前など]

先日のヤツ。関連:広告からの驚くべきメッセージ! 関連:その警告表示はソフトウェア購入へ誘導されるかも知れません (IPA,独立行政法人情報処理推進機構)これを、老人にどう説明するのか?パソコンはTVとは違い、難しいね...
コンピュータ

税込100円で販売されているDualコアのCPUと爺怨(Xeon)の昔話

なんと!税込100円で、DualコアのCPUが買える!関連:税込100円のCPULGA775の、Core2 DuoのE6000番台とか、E4000番台、Pentium DualCoreのE2000番台とか。関連:Core2 Duo E4x0...
インターネット

OCN モバイル ONEのWi-Fiスポットの期間限定トライアルサービス(無料)の受付開始!

以前も書いたが、OCN モバイル ONEを使用中。関連:(開封)OCN モバイル ONE SMS対応ナノSIMパッケージが届いた!(レビュー)OCN モバイル ONEはドコモのMVNOなので、上の写真のように、中身はドコモのSIMだ。なお、...