[7/16] iPod touchの第6世代がついに登場!

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

第6世代のiPod touchが登場したね。

iPod touch(第6世代)

第5世代は2012年の登場だから、3年経てのモデルチェンジとなる。

iPod touchの第6世代は、

A8チップ(iPhone6/Plusレベル)
8メガピクセルカメラ(第5世代は5メガ)
802.11ac対応
GPSはナシ
iPod touch loopは削除

サイズは、

高さ:123.4mm
幅:58.6mm
厚さ:6.1mm
重量:88g

となっているが、これは第5世代と全く同じ。

販売価格(税別)は

・16GB:24,800円
・32GB:29,800円
・64GB:36,800円
・128GB:48,800円

以前の投稿で「秋に登場」と書いたが、早まったようだ。

関連:この秋、iPod touchの第6世代の登場? [メモリー,RAM,1GB]

為替の影響もあるのだろうが、32GBで29,800円は、ちょっとタカイね。

3GやLTEのあるアンドロイド端末が、もっと安価に買える。

iPod touchはWi-Fiがないと通信できないので、屋外で通信するには、テザリングやモバイルルーターなどが必須となる。

他のiOS端末のように32Gモデルを削除してくるかと思われたが、それはなかったようだ。

外観にさほどの変化はなく、性能向上程度なので、第5世代の512MBというメモリーに苦慮しているヒト用?

iPod touch(第5世代)のメモリー

関連:[124] iPod touch(第5世代)のメモリ(RAM)は512MB?

第5世代同様、マイクが本体上部に、スピーカーが本体下部にあるので、通話ソフトを使っても、iPhoneのように電話的な持ち方では使えない(口と耳が逆)。

マイクとスピーカーの位置

なお、iPod nanoとiPod shuffleもモデルチェンジされているが、色の変化くらい。

関連:iPodを比較する

音楽プレーヤーのみの使用なら、安価なiPod nanoやiPod shuffleでいいだろうね。

関連:iPod履歴(6台) [iPod nano(第1世代),iPod nano(第2世代),iPod classic(第4世代),iPod classic(第6世代),iPod touch(第4世代),iPod touch(第5世代)]

アプリをあまり使わないなら、iPod touch(第5世代)でいいと思う。

最新のiOS8も入るしね。

Apple iPod touch 32GB ホワイト&シルバー MD720J/A  <第5世代>” style=”border: none;” /></a></div>
<div class=
Apple Computer (2012-10-09)
売り上げランキング: 2,070


Apple iPod touch 64GB ホワイト&シルバー MD721J/A  <第5世代>” style=”border: none;” /></a></div>
<div class=
Apple Computer (2012-10-09)
売り上げランキング: 11,560
タイトルとURLをコピーしました