[振仮名付] 島津家とその家臣 – 信長の野望 覇王伝(PS版) [GV-VCBOX,GV-SDREC]

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

The SHIMADU family from Nobunaga’s Ambition HAODEN (for PlayStation)

信長の野望 覇王伝(PS版) 1995年9月15日発売

録画は、いつものGV-VCBOXを使用。

・島津忠良(しまづ ただよし) 1492-1568
・島津貴久(しまづ たかひさ) 島津家第十五代当主 1514-1571
・島津義久(しまづ よしひさ) 島津家第十六代当主、貴久の長男 1533-1611
・島津義弘(しまづ よしひろ) 島津家第十七代当主、貴久の次男 1535-1619
・島津義虎(しまづ よしとら) 1536-1585
・島津歳久(しまづ としひさ) 貴久の三男、義弘の弟 1537-1592
・島津家久(しまづ いえひさ) 貴久の四男、義弘の弟 1547-1587
・島津豊久(しまづ とよひさ) 家久の子 1570-1600
・島津久保(しまづ ひさやす) 義弘の次男 1573-1593
・島津家久(しまづ いえひさ) 島津忠恒 島津家第十八代当主、義弘の三男 1576-1638
・伊集院忠朗(いじゅういん ただあき)
・伊集院忠倉(いじゅういん ただあお) 伊集院忠朗の子
・種子島恵時(たねがしま しげとき)
・種子島時堯(たねがしま ときたか) 種子島恵時の子
・肝付兼盛(きもつき かねもり)
・新納忠元(にいろ ただもと)
・喜入季久(きいれ すえひさ)
・鎌田政年(かまた まさとし)
・川上久朗(かわかみ ひさあき)
・猿渡信光(さるわたり のぶみつ)

註:島津は生年の順、生没年はWikiの方を採用

関連:信長の野望 覇王伝(3DO版) 足利家(山城国 二条城) [GV-VCBOX,GV-SDREC]

関連:信長の野望 覇王伝(PS版) 足利家(山城国 二条城) [GV-VCBOX,GV-SDREC]

関連:信長の野望 覇王伝(3DO版) オープニングムービー [GV-VCBOX,GV-SDREC]

関連:信長の野望 覇王伝(PS版) オープニングムービー [GV-VCBOX,GV-SDREC]

関連:GV-VCBOX(I-O DATA)と3DO(FZ-10)の接続(S端子,コンポジット)による画質比較 #2 – GV-SDRECも同等

関連:GV-VCBOX(I-O DATA)の接続方法(S端子,コンポジット)による画質比較 – GV-SDRECも同等

関連:GV-VCBOX(I-O DATA)のレビュー – GV-SDRECも画質は同等

信長の野望 覇王伝
コーエー (1995-09-15)
売り上げランキング: 32,048


信長の野望 覇王伝 PlayStation the Best
コーエー (1997-03-28)
売り上げランキング: 10,213


アナ録 GV-VCBOX/4L(ビデオキャプチャーBOX)
IOデータ機器
売り上げランキング: 5,197


I-O DATA ビデオキャプチャー「アナレコ」 GV-SDREC
アイ・オー・データ (2014-12-30)
売り上げランキング: 1,064
タイトルとURLをコピーしました