shattered-blog.com

投稿記事数[玖阡陌(9100)]以上!PC,ゲーム,カメラ,動画などを、アヤしゐ「專門妖語」を使ッて解説スル!

GV-VCBOX(アナ録)とGV-SDREC(アナレコ)の違い,比較

更新日:

GV-VCBOX

GV-VCBOX(アナ録)とGV-SDREC(アナレコ)の違いであるが、結論からいうと、液晶の有無。

液晶ナシの方が安価に手に入るが、あった方がなにかと便利なので、私は断然GV-VCBOXをオススメする。

3型液晶(GV-VCBOX)

自己責任であるがモバイルバッテリーでも動く(但しUSBメモリーではなくSDカード限定?)ので、入力さえ何とかなれば出先でも使用可能。

他の違いは、

GV-VCBOX(アナ録) ← 私が使っているのはコレ!
・液晶画面あり
・HDMIリンク(CEC)対応

GV-SDREC(アナレコ)
・液晶画面なし
・HDMIリンク(CEC)対応

HDMIリンク(CEC)とは?
HDMIに接続された機器をリモコンで一括コントロールする仕組み。
「AQUOSファミリンク」「ブラビアリンク」「ビエラリンク」「レグザリンク」などと呼ばれる。
但し、全てのテレビでの動作を保証するものではない。

GV-VCBOXGV-SDRECは、ともにHDMI出力はできるが、テレビのリモコンなどで操作できるのは後発のGV-SDRECのみ。

HDMIリンク(CEC)非対応のGV-VCBOXに於いて、ファームウェアのアップデートで対応してくれればよいが、2015年5月現在、HDMIリンク(CEC)に対応させるファームウェアは提供されていない。

私の場合、操作はGV-VCBOX本体で行うので、リモコン操作は不要なのだ。

GV-VCBOXの画質に関しては、以下に実際に録画したファイルを700本以上上げてあるので参考に。

関連:GV-VCBOXでの録画実例 (YouTube内当方チャンネル)

GV-VCBOXには3型液晶が搭載されているので、ゲーム機とGV-VCBOXだけ(別途モニターは用意しない)でゲームをしながら録画することが大半だ。

関連:GV-VCBOXのファームウェアを確認すること [ファームウェアのアップデートと確認方法]

関連:GV-VCBOX(I-O DATA)の画質比較 - GV-SDRECも画質は同等 - レビュー

関連:GV-VCBOX(I-O DATA)の接続方法(S端子,コンポジット)による画質比較 - GV-SDRECも同等

2016年9月追記:1080p/60Hz録画に対応する外観類似機種(GV-HDREC)が2016年内に登場する模様。

アナレコ(GV-SDREC)風

I-O DATA HDMIキャプチャー パソコン不要 ゲームプレイ動画 フルHD SDカード/HDD保存 GV-HDREC

関連:アナレコ(GV-SDREC)風の1080p/60Hz録画に対応するビデオキャプチャデバイスが参考展示(東京ゲームショウ)

しかし、外観は似ているが中身は全くのベツモノで、液晶がない上にS端子が非搭載?のようなので、旧ゲーム機やビデオテープなどのアナログソースの録画ならGV-VCBOX(液晶アリかつS端子アリ)かGV-SDREC(液晶ナシだがS端子がある)がいいだろう。

アナ録 GV-VCBOX/4L(ビデオキャプチャーBOX)
IOデータ機器
売り上げランキング: 2,232
I-O DATA ビデオキャプチャー「アナレコ」 GV-SDREC
アイ・オー・データ (2014-12-30)
売り上げランキング: 1,581



プレイステーション クラシック
ソニー・インタラクティブエンタテインメント
2018年12月発売 20タイトル収録
メガドライブミニ
セガゲームス
2019年9月発売 42タイトル収録
メガドライブミニW
セガゲームス
2019年9月発売 42タイトル収録
PCエンジン mini
コナミデジタルエンタテインメント
2020年3月発売 58タイトル収録

-GV-VCBOX,GV-SDREC, コンピュータ
-, , , , , , ,

Copyright© shattered-blog.com , 2023 All Rights Reserved.