PlayStation2でPlayStation2用のゲームのセーブをするには、PlayStation2用のメモリーカード(SCPH-10020など)が必要だ。
容量は8MB。
このPlayStation2用メモリーカード内のデータが「破損データ」となり、削除もコピーもできないという不具合がある。
メモリーカード内に出現した破損データ
サイズも獲得できない
削除に失敗しました
このデータはコピーできません
この一連の操作は、以下。
PlayStation2本体での操作ではどうしようもないのだが、このデータを消す方法は、他にあるのかな?
他のハードでの操作とか、ぁゃιぃカードリーダー的なものとか。
PlayStation2本体での操作では、一斉削除ができない。
全てのデータを消したい場合、セーブデータの数が多いと大変だ。
また、コピーも1個ずつしかできない。
このあたりを含めて、ぁゃιぃカードリーダー的があるような気がするが…
以下、分解しても仕方がないが。
精密ドライバーでカンタンに開く
フラッシュメモリーとコントローラー
SUMSUNG K9F6408U0C-QCB0
なお、PlayStation2でPlayStation1用のゲームのセーブをするには、PlayStation2用のメモリーカードではなく、PlayStation1用のメモリーカード(SCPH-1020など)が必要だ。
PlayStation2上のPlayStation1ゲームからは、PlayStation2用のメモリーカードにはアクセスできないためだ。
ゲームのセーブデータといえば、セガサターンはスグに異常データが出現したね…
ネームが文字化けしているので、スグに分かるのだ。
特にパワーメモリー(HSS-0111,HSS-0138)は、接触がヒドく…
3DOの外部メモリーであるFZ-EM256を知っているなら、相当コアだ。
関連:DVD-ROMが読めないPlayStation2(SCPH-70000)
売り上げランキング: 412
売り上げランキング: 754