SE-90PCI(ONKYOのサウンドカード)の使用とドライバーについて

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

パソコンのサウンドカードについては、以前に書いている。

関連:[074] 音質にこだわったサウンドカード各種(ONKYOのSEシリーズやAudiotrakのProdigyシリーズ等)

昔のマザーボードのオンボードサウンドはノイズだらけでツカイモノにならなかったが、いつしかノイズもなくなり、よっポドのマヌィアでない限り、別途サウンドカードを買う必要はなくなった。

現在メインマシンのマザーであるZ77 Extreme4もそうで、オンボードサウンドは普通に聴けるレヴェル。

だが、PCIスロットが余ってるし、何か付けておこうというコトで、音凶ONKYOのSE-90PCIを挿している。

SE-90PCI

SE-200PCIのように多機能ではないが、聴く分には問題ないし、両方所有して聴き比べたこともあるが、個人的にはSE-90PCI>SE-200PCIであった。

SE-90PCIの出力は、LRのRCA出力と光出力しかない。

RCA出力と光出力(SE-90PCI)

よって、ヘッドホンを直接挿すことはできず、以下のような組み合わせが必要になる。

組み合わせ(SE-90PCI)

左側はRCAオス-オスのケーブルで、右側はRCAメス-3.5mmオス、さらに3.5mmメス-メスである。

組み合わせ(SE-90PCI)

これが面倒であれば、以下のようなケーブルがあれば、一発で済む。

オーディオ分配ケーブル(3.5mmステレオ(メス)とRCA(オス)×2) 0.3m

オーディオ分配ケーブル(3.5mmステレオ(メス)とRCA(オス)×2) 0.3m

RCAがオスで、ステレオミニジャックがメスであるケーブルね。

但し、4極のプラグを挿すと正常に聴けない。

直接RCAで入力するスピーカーがあれば不要だが、PC周辺の場所がないのでね、大きなスピーカーは置いていない。

ステレオミニジャックで出力できるようになるので、ステレオミニジャック(3.5mm)のヘッドホンやスピーカーが接続できる。

デジタルの光出力の方は、以前試したが、全く面白みのない、平坦な音であった。

チップは、VIA Envy24MTが載っている。

VIA Envy24MT(SE-90PCI)

Windows7でも問題なく使用できている。

Envy24(SE-90PCI)

ONKYOにもドライバーはあるが、VIAから最新のモノをダウンロードした方がいいだろうね。

ONKYOでのドライバーは、2010年10月8日を最後に止まっているが、VIAでは2012年2月22日のモノがある。

2012年2月22日(VIA)

だが、導入すると、日付は2010年6月30日だけどw

2010年6月30日(VIA)

SE-90PCIを取り付けた後は、混乱を避けるためにも内蔵のサウンドはBIOS/UEFIで無効にしておくとよいだろう。

その後の設定で、16ビットから24ビットに変更しておくとよい。

16ビットから24ビットに変更(SE-90PCI)

何かを再生中だと変更できないので(YouTubeなど、ブラウザでの再生含む)、全ての再生アプリを終了してから変更しよう。

ソレナリの(ヱヱ)ヘッドホンがないと、その差は分からないかもしれないが…

なお、改良版?であるSE-90PCI R2というシナモノも出ている。

SE-90PCIが2005年、SE-90PCI R2が2013年の登場。

SE-90PCIは2枚持っており、1枚は使っていない状態。

最近のマザーボードにはPCIスロットのないものが増えてきているので、いつまで使えるかは不明。

なお、PCIEに対応したSE-300PCIEが出て、その改良版となるSE-300PCIE R2も出ている。

SE-300PCIEは2011年、SE-300PCIE R2は2013年の登場のようだが、コレを最後にONKYOはPCサウンド関連から撤退?

生産も終了しているので、SE-300PCIEやSE-300PCIE R2は新品での入手が困難であり、中古パーツ屋でも滅多に見ないので、手に入れるならオクしかないが、数が少ない上に、結構な値が付いているようだ。

運よく中古屋で適価で見つけたのなら、速やかに確保しよう。

関連:[074] 音質にこだわったサウンドカード各種(ONKYOのSEシリーズやAudiotrakのProdigyシリーズ等)

PCIEに対応しているのなら、今後も長く使えるはずだ。

ONKYO SE-90PCI WAVIO PCIデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応

ONKYO SE-90PCI WAVIO PCIデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応

ONKYO SE-300PCIE WAVIO PCIeデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応

ONKYO SE-300PCIE WAVIO PCIeデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応

ONKYO SE-300PCIE R2 WAVIO PCIeデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応

ONKYO SE-300PCIE R2 WAVIO PCIeデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応

ONKYO SE-90PCI WAVIO PCIデジタルオーディオボード ハイレゾ音源対応
オンキヨー (2005-03-25)
売り上げランキング: 8,606
ONKYO SE-200PCI WAVIO PCIデジタルオーディオボード
オンキヨー (2006-12-10)
売り上げランキング: 17,030

タイトルとURLをコピーしました