Aterm MR04LN/MR05LN(NECのモバイルルーター)のアマゾン特売価格の変遷を追う [タイムセール,特選タイムセール,本日の特選商品]

この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

<<このページは作成後も更新されています>>

Aterm MR05LN

クレードルなしを価格順(高→安)に並べると、

NEC Aterm MR05LN 3B モバイルルーター (OCN モバイル ONE ナノSIM付) 【Amazon.co.jp 限定】 PA-MR05LN3B

14,900円 (2016年11月27日など)
14,800円 (2016年11月23日など)
11,990円 (2016年12月11日など) サイバーマンデーによる特売
11,900円 (2017年2月24日,2017年3月23日など)
11,016円 (2017年4月23日など)
10,900円 (2017年3月31日など)

クレードル付きを価格順(高→安)に並べると、

NEC Aterm MR05LN 3B モバイルルーター (OCN モバイル ONE ナノSIM付) クレードル付属【Amazon.co.jp 限定】 PA-MS05LN3B

19,656円 (2016年10月30日など)
13,500円 (2017年2月24日など)
13,000円 (2017年3月23日など)
11,990円 (2016年12月11日など)

Aterm MR05LN(PA-MR05LN)は2016年9月1日に登場したが、旧機種であるAterm MR04LN(PA-MR04LN)が処分で安くなっていることがあるので、ソレをネラウのも手である。

Aterm MR04LN

Aterm MR04LNクレードルなしの価格変遷は、16,800円~9,380円というカンジ。

関連:Aterm MR04LNの価格推移の記録

以下に記すが、時間的に後(あと)になれば安くなるというワケではないので注意!

なので、最安値付近で入手できそうなら手に入れてしまうのがヨカロウ。

Aterm MR05LNの登場によりMR04LNは在庫が減少するため、底を打ったら即座に値上げになる可能性が高く、数百円の下げを待っていると手遅れになりかねない。

NEC Aterm MR04LN 3B モバイルルーター (OCN モバイル ONE マイクロSIM付)【Amazon.co.jp 限定】

クレードルなしを価格順(高→安)に並べると、

17,388円 (2015年11月11日など)
16,800円 (2016年2月11日など)
16,500円 (2015年10月31日など)
15,900円 (2015年11月17日など)
15,800円 (2016年3月6日など)
15,700円 (2015年11月22日など)
15,000円 (2016年1月9日,2016年1月17日,2016年2月18日など)
14,900円 (2015年12月14日,2016年3月27日,2016年09月10日,2016年10月8日など)
14,800円 (2016年1月23日,2016年2月20日など)
14,500円 (2016年4月24日,2016年5月8日,2016年9月29日など)
14,300円 (2016年5月15日,2016年6月19日,2016年6月26日,2016年11月15日など)
14,200円 (2016年7月9日,2016年7月23日,2016年8月23日,2016年9月18日,2016年10月29日,2016年11月5日など)
14,100円 (2016年10月16日,2016年11月13日など)
11,800円 (2016年11月20日など)
10,900円 (2017年2月16日,2017年2月17日,2017年2月18日,2017年2月25日など)
9,380円 (2017年3月3日など)

一方、クレードル付のネウゴキは、

21,600円 (2015年10月24日など)
18,900円 (2015年11月13日など)
18,600円 (2015年11月21日など)
18,350円 (2015年12月1日など)
17,980円 (2015年10月30日など)
17,800円 (2015年12月9日,2015年12月14日,2016年01月16日,2016年2月21日など)
17,300円 (2016年1月11日など)
16,900円 (2016年2月27日,2016年4月10日,2016年4月17日,2016年9月11日など)
16,500円 (2016年10月11日)
16,200円 (2016年6月25日,2016年8月28日,2016年9月24日など)
16,100円 (2016年10月29日,2016年11月6日など)
15,500円 (2016年8月20日など)
12,900円 (2016年11月19日など)
12,500円 (2017年2月16日,2017年2月17日,2017年2月18日,2017年2月25日など)
8,990円 (2016年12月6日など) サイバーマンデーによる特売
8,990円 (2017年1月9日など)

となっている。

アマゾンの特価には、限定数ありの「タイムセール」と、限定数なし(といっても在庫数はあるが)の「本日の特選商品」の2種類があるが、Aterm MR04LNそのどちらにも出現する。

タイムセールや本日の特選商品についてはココTwitterに記すので、フォローヨロシクだが、値が下がるを待っているといつまで経っても買えないので、タイムセールや本日の特選商品にAterm MR04LNが出現した際、過去の値を見て、それが底値かどうかを判断し、底値かそれに近い値であれば買ってしまうのがいいだろう。


数百円の差で底値でない!として見送ってしまうと、次出現するか分からないからね。

販売価格は時間的に後の方が安いとは限らず上がることもあるので、価格変遷を見ておけば、注文後に「シィマッタ!もっと安い時がアッタ!シィクぢッタ!」とガッカリするのを避けるコトもできる。

関連:Aterm MR04LNの価格推移の記録

OCN モバイル ONEのSIMがセットになっているため、契約必須と勘違いする人がいるのだが、契約する義務はなく、モバイルルーターの入手のみの目的で購入できる。

SIMは未使用としてヤフオク!に流すか、セット品は単体よりも安いのでそのまま退蔵しても損はないだろう。

ビッグローブのSIMが付いているものもあるが、扱いは同じだ。

なお、2016年になって日時が表示されないバグが発生したが、修正ファームウェアが出ているので適用されたい。

(以下、本来の本文)

アマゾンで売られているNECのモバイルルーターAterm MR04LNには、クレードルなしクレードル付きがある。

—–

【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】

【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】

—–

【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属

【Amazon.co.jp限定】NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター 【OCN モバイル ONE マイクロSIM付】 クレードル付属

—–

OCN モバイル ONEのSIMがセットになっているが、契約する義務はなく、モバイルルーターの入手のみの目的で購入できる。

タイムセールや本日の特選商品に於いては、

クレードルなし17,388円
クレードル付き21,600円

だったのだが、これが2015年10月後半に、以下に下落している。

クレードルなし16,500円
クレードル付き17,980円

クレードルなしが888円、クレードル付きが3,620円の値下グェだ。

クレードルは不要な人も多いのでアマっているのか、大きく値下グェしてきた。

クレードルなしについては、その後、16,500円となり、さらに15,900円と下がり、14,300円まで下がった。

タイムセールや本日の特選商品についてはTwitterに記すので、フォロー夜露●苦!

関連:[17,388円] NEC Aterm MR04LN 3B LTE対応 モバイルルーター OCN モバイル ONE マイクロSIM付 [過去最安?]

タイトルとURLをコピーしました