食品・飲料

よっちゃんいかの内容量の減少(13g→10g→8g)

よっちゃんいか(赤)を入手した。クジなしverなので外袋入りのモノであるが、バラ売りでは1袋30円のヤツに相当するね。で、食後、明らかな違和感を感じたので、表示を見ると、内容量:8gとなっている。ネットで見ると、2012年あたりまでは1袋1...
インターネット

ウクライナ-ロシア間でストリートビューが消える現象(暗転)

ウクライナのクラスノドンとロシアのドネツク(Донецк)との間に、両国の国境がある。クラスノドン(ウクライナ)-ドネツク(ロシア)航空写真Googleのストリートビューで、ドネツクからクラスノドン方向に向かうと、途中でビューが真っ黒になる...
インターネット

iCloudのストレージプラン(容量/価格)変更の注意点とYahoo!ボックスの比較

iCloudの容量と価格が変更になっているね。価格だけでなく容量も変わっている(新ストレージプラン)なので、新旧比較すると、ちょっとややこしい。無料の5GBは、新旧とも同じだ。■旧ストレージプラン①10GB(無料分含むと計15GB):2,0...
航空(Aviation)

成田空港国内線も「空港使用料」徴収?(2015年3月から)

成田国際空港会社が来年3月末をめどに、国内線旅客からもサービス使用料の徴収を始める方向で調整していることが9日、分かった。往復800~900円程度とする案などが浮上しており、空港内の施設の整備費や維持費として充てる。すでに国際線旅客からは1...
コンピュータ

SoftBank版のiPhone6/6 Plusの予約が可能に(機種変,新規,MNP)

SoftBank版のiPhone6/6 Plusの予約ができるね。機種変更時、iPhone6(16GB)だと実質負担金610円/月、iPhone6(64GB)/6 Plus(16GB)だと1,160円/月、6 Plus(64GB)だと1,6...
航空(Aviation)

ジェットスター(Jetstar)が中部-熊本、成田-新千歳 片道990円という危険杉流キャンペーン!

秋のゾクゾクフライデーセール関連:秋のゾクゾクフライデーセール片道990円。9月12日正午より販売を開始、同日18時に終了。・名古屋(中部)-熊本(阿蘇くまもと空港) 搭乗期間:2014年10月26日-2014年12月18日 月-木、日のフ...
カメラ・写真

α77II(ILCA-77M2)による十五夜(中秋の名月)≒超月(スーパームーン)の撮影 ━ シグマ 55-200mm F4-5.6 DC,トキナー 75-300mm F4.5-5.6,ソニー Sonnar T* 135mm F1.8

前回の新旧α5台による十五夜(中秋の名月)≒超月(スーパームーン)の撮影と比較で最も優秀であったα77II(ILCA-77M2)に、別のレンズを装着して試す。撮影日は、前回と同じ2014年9月8日である。<使用カメラ>・ソニー α77II(...
HDD/SSD

[玄立] KURO-DACHIで930GB(24ファイル)をコピーする際の速度

内蔵SATA接続のハードディスクから外付けUSBハードディスクへ930GBのファイル群をコピー中。124ファイルで930GBUSB接続は、例の玄立(KURO-DACHI)ね。関連:(玄立)KURO-DACHI/CLONE+ERASE/U3で...
カメラ・写真

PENTAX(ペンタックス)の一眼レフ K-30ボディ が3万円台に!

PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30ボディ クリスタルホワイトPENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30 ボディ クリスタルホワイト K-30BODY C-WH 15670posted on shattered-blog.co...
危機管理

北海道各地に大雨特別警報(2014年9月11日)

2枚目と3枚目が一致していないのは、更新が間に合わないからだろうか。昨日(2014年9月10日)は都内(上野-東京-錦糸町)で1時間に100mm、大阪(池田市)で120mmという猛烈な雨があった。解析雨量を見ると、ピンポイントで降っており、...
巡検

バニラエア(Vanilla Air)の成田国際空港(NRT)の国内線のカウンターの場所 – 自動チェックイン機

バニラエア(Vanilla Air)の成田国際空港(NRT)の国内線のカウンターは、第2ターミナル1Fの北端。国際線のカウンターは第2ターミナル3FのFカウンター。関連:空港カウンター(成田国際空港)写真のような自動チェックイン機でチェック...
カメラ・写真

新旧α5台による十五夜(中秋の名月)≒超月(スーパームーン)の撮影と比較 ━ α-SweetDIGITAL(DG-5D),α700(DSLR-A700),α900(DSLR-A900),α55(SLT-A55V),α77II(ILCA-77M2),70-300mm F4.5-5.6 G SSM(SAL70300G)

コニカミノルタ~ソニー最新のα(Aマウント)にて、十五夜(中秋の名月,2014年9月8日)を撮影してみた。なお、翌日(2014年9月9日)は、超月(スーパームーン)なのだが、まぁ、コレと似たようなモンでしょうwwwww<撮影に使用したカメラ...