サターンは途中で息切れしDCへ移行したが、PSはその後もネヴァッているのが分かるが、古いハードなので移植度や快適性は低い。
快適性というのは、ロード時間が長いとか、そんなの。
KOF’95の時点で、PS版は既に厳しかった。
KOF’98のDC版の名称に注意(KOF’98であるが1999を付している)。
発売が1999年6月24日と、遅れたのが理由?
ネオジオミニが登場
その後、2018年7月24日に、ネオジオミニが発売された。
今から手に入れるなら、SS,DC,PS,PS2を手に入れるヨリモ、ネオジオミニ(通常版)を買うのが楽。
KOF94-2003まで入ッてるし、どこでもセーブできる(各ゲーム4ツ)カラネ。
↑KOFは、2:07:10アタリから…
インターナショナル,クリスマス,侍,侍特別は、上表のように、KOFの抜けがあるンでダメ。
KOF’94
・PS2版:リメイク版の「KOF’94 RE-BOUT」が2004年12月28日に発売。
チームエディットが可能になり、チームエディット専用キャラとして「草薙柴舟」と「ルガール・バーンシュタイン」が使用可能。
オリジナル版も入っているが、チームエディットや柴舟、ルガールはない。
KOF’95
・SS版:1996年3月28日発売。専用ROMカートリッジが必須だが、容量が増え、ロード時間も短くなる。
・PS版:1996年6月28日発売。移植度低、かつ、CPUが弱杉?
KOF’96
・SS版:1996年12月31日発売。拡張RAMカートリッジが必須。
・PS版:1997年7月4日発売。
KOF’97
・SS版:1998年3月26日発売。拡張RAMカートリッジが必須。サターン最後のKOF。
・PS版:1998年5月28日発売。
KOF’98
・DC版:1999年6月24日発売。「THE KING OF FIGHTERS DREAM MATCH 1999」となっている。
’95で出ていた草薙柴舟が復活。
・PS版:1999年3月25日発売。
・PS2版:リメイク版の「KOF’98 ULTIMATE MATCH」が2008年6月26日に発売。
KOF’99
・DC版:2000年3月30日発売。「THE KING OF FIGHTERS ’99 EVOLUTION」となっている。
・PS版:2000年3月23日発売。
SS版には、’95と’96がセットになったKOFダブルパック、’95と’96と’97がセットになったKOFベストセレクションがある。
拡張RAMカートリッジには1MBのものと4MBのものがあるからヤヤコシーのだ…
PS2(3作セット)
・ザ・キング・オブ・ファイターズ -オロチ編-:95/96/97
・ザ・キング・オブ・ファイターズ -ネスツ編-:99/2000/2001
KOF NEOWAVE
・PS2版:2005年7月21日発売。ボスとして、若ギースが登場!
・XBOX版:2006年3月30日発売。XBOX360の下位互換でもプレイ可能。
関連:[下位互換] XBOX360でプレイできる初代XBOX用タイトル [互換リスト]
KOF2000以降
KOF2000-2002は、DCやPS2で出てるけど、オロチ編以降は興味ナゐンで略wwwww
売り上げランキング: 15,929
売り上げランキング: 10,797
売り上げランキング: 24,762
売り上げランキング: 24,571
売り上げランキング: 7,083
売り上げランキング: 12,377
売り上げランキング: 13,406
売り上げランキング: 25,653
売り上げランキング: 35,752
売り上げランキング: 9,526
売り上げランキング: 20,431
売り上げランキング: 26,497
売り上げランキング: 43,829
売り上げランキング: 38,291
売り上げランキング: 17,769
売り上げランキング: 2,963