ベルカ戦争(1995年3月25日開戦)
ACE COMBAT ZERO THE BELKAN WAR
ベルカ戦争から15年後(2010年9月23日)
ACE COMBAT 5 THE UNSUNG WAR
-----
MISSION 10 MAYHEM 「B7R制空戦」
作戦名「バトルアクス作戦(Battle-Axe)」
1995年5月28日 12時00分
ベルカ絶対防衛戦略空域 B7R
-----
ウォルフガング・ブフナー(Wolfgang Buchner)
1995年05月28日 「バトルアクス作戦」にて行方不明。
ベルカ公国の貴族ブフナー家長男、「フッケバイン(Huckebein)」の異名を取る。
何らかの命令違反により、シュヴァルツェ隊より攻撃を受ける。
逃走中に遭遇したガルム隊が撃墜、損傷機体のみ発見、生死不明。
別名:ピーター・N・ビーグル(Peter N. Beagle)
オーシア国防空軍第307整備中隊の整備兵(階級は特務少尉)。
ベルカ人。
ACE COMBAT ZERO時点では41歳、階級は大佐。
HUD上では「HUCKEBEIN」。
ACE COMBAT 5時点では56歳前後で、HUD上では「Pops」。
HUCKEBEIN(MiG-21 BIS)はロックオン可能であり
撃墜も可能
-----
アシュレイ・ベルニッツ(Ashley Bernitz)
1995年05月28日 「バトルアクス作戦」にて撃墜。
ベルカ空軍第6航空師団第4戦闘飛行隊の隊長。
B7R空戦で隊から離れ、単独飛行を取るがガルム隊に遭遇、撃墜される。
後にオーシア国防空軍に転属する。
ベルカ戦争末期(ACE COMBAT ZERO)にバートレットとビーグル(ウォルフガング・ブフナー)を撃墜した人物。
ベルカ人。
ACE COMBAT ZERO時点では38歳。
ACE COMBAT 5時点では53歳前後。
ACE COMBAT 5では、Grabacr(ベルカ公国空軍第229戦術戦闘飛行隊グラーバク)の隊長。
8492飛行隊とも。
ACE COMBAT ZEROでの最高難易度である「ACE」にのみ出現するが、セリフなどはない。
-----
ミヒャエル・ハイメロート(Michael Heimeroth)
1995年05月28日 「バトルアクス作戦」にて撃墜。
ベルカ空軍第6航空師団第5戦闘飛行隊に所属。
空軍アカデミー「ケラーマン教室」出身、ルーキーながらB7Rにて連合軍機を25機撃墜した。
終戦後、ユークトバニア空軍に転属する。
ベルカ人。
ACE COMBAT ZERO時点では23歳。
ACE COMBAT 5時点では38歳前後。
ACE COMBAT 5では、Ofnir(オヴニル戦闘機部隊)の隊長。
-----
ジャック・バートレット(Jack Bartlett)
ACE COMBAT ZERO時点では27歳前後。
ACE COMBAT 5時点では42歳。
ACE COMBAT 5のウォードッグ隊の隊長。
ACE COMBAT ZEROの「MISSION 10 MAYHEM(B7R制空戦)」に「HTBRKONE(Heartbreak One)」として登場するだけで、セリフなどはない。
友軍であるため、ロックオンも撃墜もできない。
関連:ドミニク・ズボフ(Dominic "VULTURE" Zubov)少佐 - 商売上 昼間は活動外だ - 何だこのざまは
売り上げランキング: 6,635
キングレコード (2006-05-31)
売り上げランキング: 1,235
売り上げランキング: 4,351
キングレコード (2004-12-22)
売り上げランキング: 2,045