XのAPI改悪によりTweet(投稿)が止まる事案

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

(2024年12月)

2024年12月28日の16時台に、X(旧Twitter)のAPIによるTweet(投稿)が止まってるのに気付く。

X_Twitter

投稿は、最低でも1時間に1件はあるハヅなのだが、最終投稿が「2024年12月28日 午前1時台」で止まッてゐル。

API投稿に係るプログラムを、2024年12月28日の昼頃からゐヂッてたので、ソレが原因?かと思ぅも、午前1時台で既に止まッてるので関係ナゐ。

何デカ/刑事な/佳奈?と調べると、無料プランでの投稿数大幅減少の改惡がされてた模様…

関連:X APIの規制強化「無料は毎日17投稿」「有料プランの価格2倍」など変更

そういえば、APIの管理画面的な/適菜画面の上部に、以下の表示が出てたコトに気付く。

Changes across our Free

Changes across our Free, Basic, and Pro packages are now live. View our announcement or check out our updated product offerings to learn more.

機械翻訳:Free、Basic、Pro パッケージ全体の変更が有効になりました。詳細については、お知らせをご覧いただくか、更新された製品をご確認ください。

文中のリンク先は、以下の通り。

関連:announcement

関連:product offerings

管理画面なンヅォ滅多に見ンワ!ドァヴォ!!

X API V2 Products

Free(無料プラン)の場合、月間1,500投稿までだったような気がするが、

Posts:Retrieve up to 100 Posts and 500 writes per month

投稿:毎月最大100件の投稿と500件の書き込みを取得

とナッテル!

・毎月100件の投稿を取得
・毎月500件の投稿

か、その逆かはシラン(SILANE)けど、価格表の下にある「Compare Features」の「Compare Features」の「POST /2/tweets」には

・17 requests / 24 hours PER USER
・17 requests / 24 hours PER APP

とあり、

17(件)×30(日)=510(件)

なンで、毎月500件の投稿が正解/政界なンだろう。

なお、有料プランの「Basic」は、$200/month(月間200ドル=3.2万円)もするンで、商売でもナゐ限り、ンなモンは払ゑン!

# ベーシックプランの価格も月額100ドル→200ドルと倍増

マスクの親父、ゑぐ杉流ヌェ…

この「改惡」は、2024年10月30日には発表されてたみたゐで、何時(ゐツ)から有効となッたンかはシラン(SILANE)けど。

429:Too Many Requests

なお、投稿のres(返り)を見ると、

stdClass Object
(
[title] => Too Many Requests
[detail] => Too Many Requests
[type] => about:blank
[status] => 429
)

となっており、「429:Too Many Requests」がレート制限を超過したコトを示してるンかはシラン(SILANE)。

関連:レート制限

投稿頻度をガツン/ツガンとSAGEるか、鬼●米英に白旗をAGE、X社にカネを払ゐぅか、速やかに渡米しマスクの親父をAREするか、キミが判断するンだ!

追記:2024年12月30日

止まッたハヅの投稿がサレテタり、スグに止まったり…マスクの親父の身に何かが/加賀/鹿賀ッ?

関連:短縮URL(Google URL Shortener)が、2025年8月25日に完全停止、既存のリンクも無効に!

関連:Yahoo!ブログがサービス終了へ、2019年12月15日まで!

関連:Twitter API 仕様変更 HTTPS

関連:TwitterのAPI仕様変更(HTTPS化)のその後

タイトルとURLをコピーしました