ソニー、α77II(ILCA-77M2)のAF改善アップデートを予告 [12月末までに公開予定]

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

12月に、α77II(ILCA-77M2)のファームウェアアップデートが出るらしいね。

関連:ソニー、α77IIを12月末までにアップデート – 低照度下を含むAF高速化と、XAVC S動画記録に対応

関連:デジタル一眼カメラα77II「ILCA-77M2」本体ソフトウェアアップデートプログラムの提供について (SONY)

α77II(ILCA-77M2)を使っている身としては、非常にありがたい。

現在使用中のα77II(ILCA-77M2)
現在使用中のα77II(ILCA-77M2)

関連:α77II(ILCA-77M2)を入手 ソニーAマウントの中級機 (レビュー)

α77II(ILCA-77M2)は、4Dfocusシステム搭載モデルの一つ。

4Dfocusシステムの三機種とは、

α6000(ILCE-6000)
α5100(ILCE-5100)
α77II(ILCA-77M2)

である。

強力なフォーカスシステムを搭載しているとのコト(SONY談)なのだから、シッカリしてくださいヨ!

シッカリしないので、EOS 7D Mark IIモッテいかれてしまう(by 無道サン)のだよ。

暗所で焦わないというよりも、周辺のAFエリアが使い物にならない点が問題。

その点も改良されていればイイのだが…

公開は「12月末まで」ということなので、年末ギリギリかもね。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2
キヤノン (2014-10-30)
売り上げランキング: 7,826
タイトルとURLをコピーしました