[PUBG MOBILE] v1.2.0でカクツキがやっと改善! [2021年1月12日]

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

PUBG MOBILEのハナシ。

PUBG MOBILE

A14を搭載するiPad Air4(2020)等で発生するカクツキが、v1.2.0(2021年1月12日)でやっと改善された模様。

v1.2.0_PUBG MOBILE

関連:v1.2.0 パッチノート (PUBG MOBILE)

[性能改善]

・ローディングロジックを改善して、バックパックの初回オープン速度を改善しました。
・Playgroundのレンダリングを改善しました。
・ハイスペックのiOS端末での電池消費と発熱を改善しました。

「電池消費と発熱を改善」とのコトで、カクツキについては言及されていないが、ハイスペックのiOS端末=A14搭載機と思われ、実際にErangelとLivikでやってみたが、以前のようなカクツキは見られなかった。

但し、v1.2.0にはクラッシュするバグが含まれていたようで、翌1月13日にパッチが公開されている。

関連:v1.2.0アップデート以降に一部のiOS端末で発生していた問題について (PUBG MOBILE)

だが、以下のように「アンチエイリアス」機能が効かない模様。

修正対応を行うに当たり、グラフィック設定から「アンチエイリアス」機能を一時的にクローズしております。
※「アンチエイリアス」機能のON/OFFが設定画面では選択可能ですが、機能が適用されておりません。
当該機能の再オープンに関しては未定です。

以前は、ドォ~/DOW設定してもカクツキ、特にアイテムが落ちてるトコロでは鬼カクカクで悲惨杉田!

iPad Air4は2020年9月15日に発表、10月23日に発売なので、約3ヶ月後の対応、遅杉流ワ!ドァヴォ!!

関連:iPad Air4(iPad Air 第4世代)の入手とレビュー

タイトルとURLをコピーしました