久々の、キヤノンのEOS 30D。
EOS 30D
2006年3月発売、820万画素。
古い機種なのでオークションなら安く入手可能。
前モデルの20Dと得られる画像は差がない(画素数も同じ)ので、20Dの改良機という感じ。
本機は、二度修理している。
①連写すると「Err99」となる。
→シャッター幕の不良
②電源投入後、即「Err99」となり操作不可。
→ミラー駆動部の不良
①は保証期間内につき無料、②は保証期間経過後なので有料(約2万円,送料,消費税含む)。
820万画素あるので現在でも十分に使用可能であるが、ダスト除去機能がないのでその点は注意を(機能追加は後継の40Dから)。
なお、30Dのアフターサービス期間は2014年5月末日で終了しており、キヤノンによる部品交換を伴う修理対応は終了している。
関連:部品交換修理対応終了デジタル一眼レフカメラ一覧(キヤノン,Canon,2014年9月1日現在)
古い機種なので、バッテリーも確保しておかないと…
用意し杉wwwwwwwwww
EOS D30、D60、10D、20D、30D、40D、50Dは、同じバッテリーが使用できる。
バッテリーの型式は、BP-511、BP-511Aが知られているが、BP-512、BP-514も使用可能。
関連:バッテリーパックBP-514 – キヤノン:アクセサリー詳細
関連:バッテリーパック BP-512 と BP-511 の違いは?
ソニーのインフォリチウムのように残量の%単位表示は元々不可能。
カメラが健在でも、バッテリーが入手できなければ困る。
二桁機後継のEOS 60D、最新のEOS 70Dは異なるバッテリーの採用となっており、バッテリーの入手性が心配だが、互換品はまだ手に入る模様。
売り上げランキング: 31,539
売り上げランキング: 10,867
売り上げランキング: 20,742
売り上げランキング: 24,961
売り上げランキング: 69,778
売り上げランキング: 3,462
売り上げランキング: 16,500
売り上げランキング: 30,205
売り上げランキング: 254,818
上記予備バッテリー中の数個は、互換品である。
さて、EOS 30Dと同じバッテリーが使用可能なモデルを挙げてみよう。
<発売年月>
・EOS D30:2000年10月
・EOS D60:2002年5月
・EOS 10D:2003年3月
・EOS 20D:2004年9月
・EOS 20Da:2005年2月
・EOS 30D:2006年3月
・EOS 40D:2007年8月
・EOS 50D:2008年9月
ニコンのD100の発売が2002年6月。
コニカミノルタがα-7 DIGITALを発売したのが2004年11月。
コニカミノルタのデジタル一眼は、他社に比べるとかなり遅れていたことが分かる。
コニカミノルタから手頃なデジタルが出ないので、その間に他社へ移行した人も多いのではないだろうか。
<価格(税別)>
・EOS D30:¥358,000
・EOS D60:¥330,000
・EOS 10D:オープン
・EOS 20D:オープン
・EOS 20Da:オープン
・EOS 30D:オープン
・EOS 40D:オープン
・EOS 50D:オープン
いずれも生産終了で現行機種ではないので、手に入れるならカメラのキタムラなどの中古屋かヤフオクなどのオークションとなる。
<有効画素数>
・EOS D30:311万
・EOS D60:630万
・EOS 10D:630万
・EOS 20D:820万
・EOS 20Da:820万
・EOS 30D:820万
・EOS 40D:1010万
・EOS 50D:1510万
ブログに掲載する程度であれば、EOS D30でもOKだろうね。
画像の大きさは2,160×1,440にもなる。
縦横比は、2,160:1,440=720×3:720×2=3:2である。
<仕様>
・EOS D30
・EOS D60
・EOS 10D
・EOS 20D
・EOS 20Da
・EOS 30D
・EOS 40D
・EOS 50D
キヤノンのAPS-Cサイズ用のレンズを「EF-Sレンズ」と呼ぶが、EOS 10D以前(10Dを含む)の機種には装着できないので注意。
EOS 60Dからバッテリーが異なってしまった(LP-E6)が、その流れも記しておく。
<発売年月>
・EOS 60D:2010年9月
・EOS 70D:2013年8月
<価格(税別)>
・EOS 60D:オープン
・EOS 70D:オープン(実売価格)
EOS 70Dの実売価格は9.5万円前後。
一桁機のEOS 7Dが9万円前後なので…(但し、7Dは現行機種だが2009年10月の発売で古い)
<有効画素数>
・EOS 60D:1800万
・EOS 70D:2020万
現在(2014年)だと、2000万画素を超えてくるのが一般的。
EOS 80Dが出るなら、2400万画素あたりか。
<仕様>
EOS二桁機は、フルサイズ機の価格低下やKissシリーズの突き上げ、ミラーレスの注力により微妙な位置にある。
フルサイズのEOS 6Dは15万円前後で手に入るので…
売り上げランキング: 15,972
売り上げランキング: 9,066
売り上げランキング: 9,942
売り上げランキング: 1,004
売り上げランキング: 1,847
売り上げランキング: 1,386
売り上げランキング: 6,849
売り上げランキング: 2,774