ブログは、書かないと始まりません。
頭の中にネタはあっても、文章にしなけければ見えません。
で、頭の中ではスグなんですが、文章にするのに時間がかかるんですよ。
この「出力」が、大きなネック。
自分の頭とパソコンをUSBケーブル接続し、データ出力できればいいのですがwwwww
# 注:パソコンがウイルスに感染する危険性アリ
まぁ、そんな話で、文章を打つことからは逃れられません。
常にパソコンに向かう時間があればいいのですが、実生活では限度がある。
そんな時にスマホやタブレットがあるのですが、あれで長文を打つのはキビシイ…
Twitterなどの短文であればそれでもよいのでしょうが、ブログは困難。
ご存知かもしれませんが、私のブログは結構長文。
慣れればできないこともないのでしょうし、青歯(Bluetooth)接続のキーボードやマウスがあるので、それでカバーする方法もありますが、そこまでするならMacBookAir(MBA,13型)を持ち出します。
関連:MacBook Air(13インチ)に合うテンキーを考える
関連:MacBookAir(13インチ)のバッテリー駆動時間と液晶の明るさ調整
関連:Macbook Airの容量不足を解消する方法 (SDカードスロットに増設メモリー) JetDrive Lite (Transcend)
関連:BootCamp上のWindowsでのキー配列(MacBookAir)
関連:あまり使っていないMacBookAir(13インチ,Corei7 2677M,メモリ4GB,SSD256GB)
そこで適するのが、以前も紹介しましたが、キングジムのポメラ DM100です。
DM100 – デジタルメモ ポメラ(KING JIM)
売り上げランキング: 139
ノートパソコンではないのでインターネット接続できませんが、ノートパソコンに比べ格段に小さく、そして軽い。
ポメラには価格.comプロダクトアワード2013(電子メモ帳部門)で銀賞を得たポメラ DM25もありますが、キーボードが折りたたみ式であり、打鍵感や安定感に欠ける。
売り上げランキング: 42,423
ポメラ DM100は2011年に登場し、ポメラシリーズでは最上位機種です。
後継が出ないのは、完成されており出す必要がないからでは?
とにかく、ポメラ DM100では、文章のみを打ちます。
エクセルのような表に入力し、カンマ区切りで保存できる機能もありますが、使いません。
延々と、文章のみを打ちます。
だから、キーボードが重要なのです。
キーピッチは、横17ミリ、縦15.5ミリ。
Ctrlキーが左下にあり、Ctrl+S(保存)のようなショートカットキーも使用可能。
打つのは、プレーンテキスト(平文)というのかな、装飾やタグの一切ない文章。
その上で、USB接続経由か、SDカード経由でパソコンにテキストを移し、装飾やタグ付けを経て、投稿をします。
SDカード(左)とミニUSB(右)
保存形式は一般的な「*.txt」なので、WindowsでもMacでもiOSでもアンドロイドでも読めます。
本体内に内蔵メモリを128MB(システム領域含む)搭載していますので、何も挿さなくても使用可能ですが、SDカードを挿すことも可能。
テキストは容量が大きくならないので、現役を引退し余っている2GBのSDカードでも十分でしょう。
ポメラ DM100の電源は単三乾電池2本。
エネループも使用できます。
電池寿命は、単3形アルカリ乾電池2本で約30時間。
エネループで約25時間。
ネット接続などありませんからね、圧倒的に持つ。
ノートパソコンのように電源を気にしたり、スマホやタブレットのようにモバイルバッテリーを持参する必要はなし!
出先で電池が切れても、単三乾電池ならコンビニで売ってます。
それに、ネット接続できませんから、モバイルルーターやWi-Fiの類も不要!
本体を開くとスグに電源が入り、即打てる状態。
閉じると終了です。
サッと出してサッと打ってサッとしまえる、それがポメラ DM100の利点。
目的はキーボードを叩いて文字を入力することですから、大きいとか重いとか、打ちにくいとか、電池が…とか、その周辺で障害があってはダメなのです。
ブログを書く気があるのに、続かない方。
ポメラ DM100があれば、続くかもしれませんよ。
売り上げランキング: 139
売り上げランキング: 1,216
売り上げランキング: 42,423
売り上げランキング: 8,758