PS2 to HDMI(PS2のHDMI変換)の解像度や録画について(レビュー)

この記事は約12分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

PS2 to HDMIとは?

PS2 to HDMIとは、PS2をHDMIで出力する類のアレ。

PS2 to HDMI

アマゾンにも多数売られおり、外観が付属品などが異なるが、どれもほぼ同じシナモノだろう。

PS2 to HDMI_アマゾン

INVAVO製 PS2専用HDMI接続コネクター PS2 toHDMI 変換アダプターHDMI出力 携帯便利 PS2 TO HDMI CONNECTOR PS2復活PS2 TO HDMI COVERTER (ハイスピードUSBケーブル+HDMIケーブル+日本語取扱説明書付き)

【MA-9640】PS2がHDMIでプレイできる/ PS2 to HDMI コンバーター

RGEEK製 PS2専用HDMI接続コネクター PS2 toHDMI 変換アダプターHDMI出力 携帯便利 PS2 TO HDMI CONNECTOR PS2復活PS2 TO HDMI COVERTER (ハイスピードUSBケーブル)

CESCAT -PS2専用 HDMI接続 コネクター 変換コンバーター + ハイスピードHDMIケーブル + ステレオミニプラグ to 2RCA PS2をHDMIテレビ

EMEBAY – PS2専用HDMI接続コネクター PS2 toHDMI 変換アダプターHDMI出力 携帯便利 PS2 TO HDMI CONNECTOR PS2をお楽しみ(1.5M ハイスピードHDMIケーブル付属)

ELUTENG PS2 to HDMI 変換 コンバーター 3.5㎜オーディオ出力 PS2 to HDMI Connector 小型 軽量 テレビ・PC液晶モニタに接続 変換 アダプタ Playstation2 HDMI PS2 ケーブル PS2専用 携帯便利 USBケーブル付属

PS2 TO HDMI 変換アダプター PS2専用HDMI接続コネクター HDM出力 PS2HDMI変換 CONNECTOR PS2をHDMIテレビに接続 1.5M ハイスピードHDMIケーブル付属

ティアティなシナモノなので、カンタンに分解できる。

PS2 to HDMI_基板_表

「HYSD PS2 TO HDMI 180328」とある。

PS2 to HDMI_基板_裏

HDMI端子は基板とのハンダだけで止まっており(両端は固定されていない)、以下のように容易に曲がってしまうので、スグに逝くだろう。

PS2 to HDMI_基板_曲がり

PS2はコンポーネント出力(緑青赤,アナログ)が可能であり、コレが最も高画質。

PS2のコンポーネントケーブル

関連:コンポーネントAVケーブル(PS2/PS3共用)

# D端子はコンポーネント出力と信号は同じで端子を変えただけ。

PS2 to HDMIは、コンポーネント信号をHDMIに変換しているモノである。

PS2 to HDMIにはミニUSB端子があり、給電が必要であるが、これはその変換に必要なのだ。

PS2 to HDMI_ミニUSB端子

コンポーネントが高画質なら、ソレをそのまま映せばいいのだが、コンポーネントケーブルが必要であり、先端が5本(映像3本+音声2本)で面倒だし、そもそもコンポーネント入力に対応したモニターは、2019年9月現在、ほとんどない。

私が持っているモニターでコンポーネント入力があるのは、DELLの2407WFPだけである。

2407WFP_コンポーネント

関連:2407WFP(DELLの液晶モニター)の多彩な入力を試す?

さらにその録画となるとUSB3HDCAPのような若干高価なキャプチャー機器が必要となる。

内容物_USB3HDCAP

関連:USB3HDCAP(CY3014USB,STARTECH.COM)の入手とレビュー – VGA/DVIを含む多彩な入力/録画/配信が可能!

てコトで、両方持ってるワシが勝ティ組!キスァムァラ敗北!終了ッ!!

とユ~コトでハナシを終ゑてもゐ々の(賢治)だが、一般人は困ってしまう。

HDMIが普及シマクッテル昨今、PS2 to HDMIでHDMIにしてしまえば、アトは楽勝!と言いたいトコロだが…

PS2 to HDMI使用時に注意すべき点は、使用するモニターの対応解像度である。

HDMI=720pや1080pとは限らず、様々な解像度が存在する。

PS2 to HDMIの類の全てが同じとは限らないが、解像度は概して480i,480p,576iである(PS2の仕様)。

これらの解像度はそのままで、HDMIに変換して出力している。

なので、モニターが480i,480p,576iに対応していない場合は、表示すらできない。

新しいモニターが対応しているとは限らず、私の環境では、

KA270HAbmidx(2016年5月発売):映る
EB321HQUBbmidphx(2017年3月発売):映らない

と、新しい方が非対応、という結果になった。

モニターの仕様を見ても、入力解像度は記されていないこと(ヌァヅェ?)が大半なので、事前に知るなら、使用者のレビュー等を参考にするしかないだろう。

なお、KA270HAbmidxで映した時の解像度を見てみると、

PS2_KA270HAbmidx

719×240
H:16kHz V:60Hz

となっている。

240というのは、480iのコトであろう。

480i,480p,576iを720pや1080pに変換(アップスケール)するPS2 to HDMIの類があれば万事解決なのだが、非常に高価である…

POUND HD LINK CABLE PS2 & PS1 専用 HDMIコンバーター [SRPJ2105] 432105
POUND HD LINK CABLE PS2 & PS1 専用 HDMIコンバーター [SRPJ2105] 432105

PS2 & PS1 専用 HDMIコンバータ HDTV Cable for PS2/ PS1 – Hyperkin [SRPJ2140]
PS2 & PS1 専用 HDMIコンバータ HDTV Cable for PS2/ PS1 - Hyperkin [SRPJ2140]

PS2 to HDMIの録画は?

録画機器についても同様であり、480i,480p,576iの入力に対応していないと表示できず録画も不可能。

I-O DATAのHDMIキャプチャー機器であるGV-HDRECにPS2 to HDMIからのHDMI信号を入れてみると、以下のようになり表示すらできない。

対応できる信号が入力されていません_GV-HDREC

対応できる信号が入力されていません。
入力信号をご確認ください。

GV-HDRECの仕様に書いてあるが、対応する入力解像度は

1920×1080(60p/60i/30p),1280×720(60p),720×480(60p) ←AV入力変換ケーブルによるアナログ入力のみ

となっており、HDMIではフルHDかHDにしか対応していないので、使えなくて当然。

HDMIキャプチャー機器の多くでは、画面比16:9のフルHDやHDのような代表的な解像度しか対応していないので、注意が必要。

特殊な用途でない限り、HDMIで対応するのは、HD(1280×720)、フルHD(1920×1080)、WQHD(2560×1440)、4K(3840×2160)…が普通である。

異なる基板のシナモノ

冒頭で「アマゾンにも多数売られおり、外観が付属品などが異なるが、どれもほぼ同じシナモノだろう。」と書いたが、ネットで調べると、外観はほぼ同じだが、内部が全く異なるもの(写真下)がある模様。

PS2_HDMI

HDMI端子、ミニUSB端子、ヘッドホン端子の位置は同じだが、基板が全く異なることが分かるだろう。

異なる基板だと、HD(1280×720)、フルHD(1920×1080)のような「普通の」解像度で出せるンかはシラン(SILANE)。

「特殊な」解像度に対応するHDMI録画機器

しかしながら、HDMIキャプチャー機器の中には、480i,480p,576iのような特殊な改造の対応を謳うものが存在する。

ビデオキャプチャ BOSTIN USB 3.0 HDMI ゲームキャプチャーカード設備 HDMIループHDビデオHDCP 1080P Windows 7 8 10 Linux Youtube OBS Twitch for PS3 PS4 Xbox Wii Uストリーミングおよび録画にサポートします
ビデオキャプチャ BOSTIN USB 3.0 HDMI ゲームキャプチャーカード設備 HDMIループHDビデオHDCP 1080P Windows 7 8 10 Linux Youtube OBS Twitch for PS3 PS4 Xbox Wii Uストリーミングおよび録画にサポートします

アマゾンに記されている説明によると…

HDMI入力フォーマット:480i、480p、576i、576p、720p50、720p60、1080i50、1080i60、1080p24 /25/30/50/60

とあり、PS2 to HDMIの「特殊な」解像度の入力に対応している模様。

対して、出力は、

出力フォーマットの解像度:640×480,720×480,720×576,768×576,800×600,1024×768,1280×720,1280×800,1280×960,1280×1024,1368×768,1440×●,1600×1200,1680×1050,1920×1080,1920×1200,640×360,856×480,960×540,1024×576

となっており、480や576を含んでいるので、あとは、UVC(USB Video Class)に対応したソフト(OBS:Open Broadcaster Softwareなど)で録画すればよいコトになる。

なお、本品にはHDMIパススルー端子があるが、パススルーなので、入力信号をそのまま出すハヅだから、パススルー先のモニターが「特殊な」解像度に非対応だと、映らない(=パススルー不可)というコトになる。

パソコンの画面上(OBS等)には当然映るだろうが、遅延が許されない格闘やレースゲーム等ではキビシイかもしれない。

てなハナシだが、結局はヤッてみないと分からないノヨヌェ…

関連:ドリームキャストを高画質で録画する方法 2017年版 USB3HDCAP

関連:KA270HAbmidx(Acerの27型液晶モニター)を入手 レビュー①

関連:EB321HQUBbmidphxの購入とレビュー① [Acer,31.5型,WQHD(2560×1440),液晶モニター]

POUND HD LINK CABLE PS2 & PS1 専用 HDMIコンバーター [SRPJ2105] 432105
POUND (2019-02-05)
売り上げランキング: 3,621
PS2 & PS1 専用 HDMIコンバータ HDTV Cable for PS2/ PS1 - Hyperkin [SRPJ2140]
SRPJ(SRPJ) (2019-03-17)
売り上げランキング: 7,851
StarTech.com USB3.0接続HDMI/DVI対応ビデオキャプチャー USB3HDCAP
STARTECH.COM (2014-11-18)
売り上げランキング: 37,207
I-O DATA キャプチャーボード ゲームキャプチャー HDMI PC不要 ゲーム録画 編集 フルHD SD/HDD保存 GV-HDREC
アイ・オー・データ (2016-12-30)
売り上げランキング: 605
I-O DATA HDMI キャプチャーボード パソコン不要 フルHD SDカード/HDD保存 GV-
アイ・オー・データ (2016-12-30)
売り上げランキング: 515
コンポーネントAVケーブル
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2006-12-07)
売り上げランキング: 12,331
ゲーム―Super 27years Life
ゲーム―Super 27years Life
posted with amazlet at 19.10.13
飯野 賢治
講談社
売り上げランキング: 534,319
タイトルとURLをコピーしました