リッジレーサー6とリッジレーサー7の違い 720p(HD,D4),1080p(FHD,D5)

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

違いッツッタッて…

リッジレーサー6
2005年12月10日発売 – XBOX360

リッジレーサー7
2006年11月11日発売 – PlayStation3

ソリャXBOX360(凶箱)とPlayStation3の違いヤロ?セヤロ?って話ダグァ、最大解像度がチャウ。

リッジレーサー6:最高720p(HD,D4)
リッジレーサー7:最高1080p(FHD,D5)

XBOX360は1080p(FHD,D5)で出力できるけど、R6自体は最高720pなので、ソレを引き延ばして表示しているのだ!

スェヤクァルァ、以下で1080pの動画をドヤ顔で上げてるが、ソレは引き延ばしでしかアリマセンから~残念ッ!!



ムァ、720pも1080pも、言われないと分からんかもシレンけど、元から1080pのR7と比較すると、サスガに分かるヌァ~

なお、両者の発売日の差が1年しかなく、ハードがチャウし同じ人がヤラんヤロ?セヤロ?てコトで、R6とR7はコースもクルマもカヴってる?

ニトロなどのシステムが同じなのはエーとしても、コースもクルマもカヴってるのはアカンのちゃうか?

XBOX360のゲームには720pと1080pが混在しており、パッケージの裏に書かれている。

例えば、エースコンバット6 解放への戦火は最高720p(HD,D4)であるが、エースコンバット アサルト・ホライゾンは最高1080p(FHD,D5)である。

エースコンバット6 解放への戦火
2007年11月1日発売 – XBOX360

エースコンバット アサルト・ホライゾン
2011年10月13日発売 – XBOX360

エースコンバット6はXBOX360限定であるが、アサルト・ホライゾンはPS3にも出てる。

凶箱初期のソフトは720pで、後期のソフトは1080pッポイ。

テクァ、凶箱は2005年12月10日に発売され、2006年10月30日のシステムアップデートで1080p(FHD,D5)に対応した、
トゥマルィ、その間は720pまでだったから、その間に発売された、および開発中だったソフトは、オノヅと最高720p(HD,D4)までの対応とナッチマウね。

先のリッジレーサー6は本体と同時発売(ロンティタイトル)なので当然720p作品であり、エースコンバット6は2006年10月30日時点では開発が進んでたダローから、720p作品となったのだろう。

関連:USB3HDCAP(CY3014USB,STARTECH.COM)の入手とレビュー – VGA/DVIを含む多彩な入力/録画/配信が可能!

関連:USB3HDCAP(CY3014USB,STARTECH.COM)のVGAで、別のパソコンを録画する

関連:HDMI出力と一眼カメラの振舞 [USB3HDCAP,α700,α900,α55,α57,D7000]

関連:USB3HDCAPに付属するソフト(StreamCatcher)の画面一覧と使用レビュー

リッジレーサー 6
ナムコ (2005-12-10)
売り上げランキング: 9,564
リッジレーサー7
ナムコ (2006-11-11)
売り上げランキング: 7,673
エースコンバット6 解放への戦火
ナムコ (2007-11-01)
売り上げランキング: 2,593
エースコンバット アサルト・ホライゾン
バンダイナムコゲームス (2011-10-13)
売り上げランキング: 7,712
エースコンバット アサルト・ホライゾン
バンダイナムコゲームス (2011-10-13)
売り上げランキング: 6,102
ACE COMBAT ASSAULT HORIZON PlayStation 3 the Best - PS3
バンダイナムコゲームス (2013-02-21)
売り上げランキング: 9,043
タイトルとURLをコピーしました