Zorin OSで「ダミー出力」となり音が出ない件

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

(2025年10月)

Zorin OS 17.3 Core

露スケ謹製/金星/近世のLinuxディストリビューションである、Zorin OS。

Zorin OS

久々に起動/鬼道シタタメ、大量のアップデートを行ったが、音が出ない件は鋭意/ゑゐ々継続中wwwwwwwwww

このコンピューターのソフトウェアは最新です_Zorin OS

関連:[Linux] 音が出ない件(ダミー出力) [N150,N200,N100,N97,N95]

他にも、端末で

・sudo apt upgrade
・sudo apt update

を行っても、全く改善セヅ!

Zorin OSは、当方のLinux史上/市場/私情、最凶/最/災惡のLinuxであるコトが確定した。

モニターの認識が異常

結局、モニターの認識が異常/異状な状態でカツ読取専用(ROM)なので、何もできない罠wwwww

27型のモニターに接続しており、31型のモニターなど存在しない。

不明31型_Zorin OS

テクァ、「不明」てナニョwwwww

音声出力に「ダミー出力」しかなく、絶対に音が出ない。

ダミー出力_Zorin OS

存在しないモニターなので、当然そのHDMI経由の音は出せるハヅがない!

モニターの認識が異常なため、動作も、Windowsでユ~トコロの「ドライバーが当たっていない状態」に近い。

映るし、解像度(WQHD)も出ているのだが、マウスカーソルの動きがゴツぎコチなく、マウスカーソルの残骸(=ゴムィ)が残ったりする。

同機(N150搭載機)内にある、他のLinuxディストリビューション

・Kubuntu
・Linux Mint
・Ubuntu

には、このような異常/異状事態は発生していない。

SOYO M4 PRO

関連:SOYO M4 PRO(N150 + 16GB + 512GB)のレビュー

以下のような、コマゴマした手法も、全く意味ナシ!

関連:PCI/internal sound card not detected (dummy output) (help.zorin.com)

サスガは露スケ謹製/金星/近世。

プ~ティン閣下に國民栄誉賞でもモラウとヨロシカロ~wwwwwwwwww

関連:[Ubuntu] 日本語入力ができない問題とSomething has gone wrong [Mozc]

関連:[Ubuntu] ソースのリストを読むことができません [オプションの値が競合]

関連:[Ubuntu 24.04 LTS] Ubuntuが恐ろしく劣化シテル件! [2024年6月]

タイトルとURLをコピーしました