日々(日記)

ダーツ上達?

ダーツは上達してきたのでしょうか?その一方で相変わらず壁に投げつけている人がいますが...
日々(日記)

癒し作戦失敗

「お香セット」なるものがあったので使ってみました。先日のダーツと同じく、100円ショップにあったものです。何でもあるのですね。たまたま目に入ったのであり、普段から香に興味があるわけではありません。で、セットの中身は石の台と円錐形に粉を固めた...
日々(日記)

久々のWindowsXP

普段はWindows2000を使っているのですが、久々にWindowsXPを使ってみました。まずはWindowsUpdateをあてることから始めました。ハードウェアの性能が高い場合は、2000よりもXPの方が体感は速いかもしれませんね(要カ...
日々(日記)

微妙なメッセンジャー

遠隔のメンバーと連絡を取るためにメッセンジャーを入れるが、これは便利なんでしょうか...
日々(日記)

息抜き用ダーツ入手

ダーツを入手しました。100円ショップで売っているんですね。傷を付けないよう、写真のように範囲外を保護しました。豪快に保護外に投げて付けている人もいましたが...
日々(日記)

ひそかに Ultra Speed CD-RW

「Ultra Speed CD-RW」対応のCD-RWドライブを発見しました。「High Speed CD-RW」なら以前からありましたが、知らぬ間に「Ultra Speed」が登場していたわけです。CD-RWは信頼性に欠けるため、あまり興...
日々(日記)

使えなかった Plextor PX-W4012TA

PlextorのCD-RWドライブ「PX-W4012TA」を使おうとしましたが、WinCDR(v6.24)には対応しておらず、ドライブが認識できませんでした。B's Recorder GOLD5には対応していますが、このソフトは現在の環境と...
日々(日記)

渡る世間は…幸楽焼きそば

幸楽焼きそばを入手しました。やたらと欲しがっていた人が1名いました。
日々(日記)

CD-RW分解

CD-RWを分解してレンズの掃除とレールにグリスを塗布。セガサターン(SegaSaturn)ではないですからあまりやるべきではないと思うのですが...
日々(日記)

今も現役 セガサターン(SegaSaturn)

不調だったセガサターン(SegaSaturn)の修理を行いました。不調の内容は、CD-ROMを入れても読み取りにくいというものです。待つと読めることもありますが、読めずにメニュー画面に行ってしまうこともあり、レンズを拭いても改善しませんでし...
Blog(ブログ)

各社Bolg

Blogサービスを行っているところはたくさんありますが、あまり高機能でないところも多いようです。後で変えるのは面倒なので、はじめにある程度先のことを考えておくのが大切でしょう。
日々(日記)

今も現役のPC-9801

PC-9801を探しているという人が来ました。人といっても個人ではなく近くの会社の人ですが。工場の制御に使っているものが壊れたということで、PC-9801の特定の機種(BXなど)でないと動かず、PC-9821では駄目だということです。PC-...