2013-11

コンピュータ

iLife(iPhoto、iMovie、GarageBand) と iWork(Pages、Numbers、Keynote)が無料

iPad Air(第5世代)の入手にも少し書いたが、iLife(iPhoto、iMovie、GarageBand) と iWork(Pages、Numbers、Keynote)が無料となっているね。この内、GarageBandは、過去のiO...
コンピュータ

iPad Air(第5世代)のメモリ(RAM)は1GB

iPad Air(第5世代)を入手したので、アプリで搭載メモリの大きさを調べると...どうやら1GBのようです。2GBくらい積めよwつまり、第3世代や第4世代と同じですな。同じアプリで、iPad(第3世代)を調べると...第5世代の方が12...
コンピュータ

iCloudへのバックアップが失敗する – 最後に行ったバックアップを完了できませんでした

iPad Air(第5世代)を入手したので、電源を入れて設定をすることに。日本語と言ってるのに日本が一覧の最後の方にあるという例の意味の分からない設定画面を経て進む。設定の途中で、新しいiPadとして設定するか、他のiOS端末のiCloud...
コンピュータ

iPad Air(第5世代)を入手 – 感動はない(笑)

iPad Airを入手。iPad Air(第5世代)所有するiPadは、これで三枚目となる(全て使用中)。絵柄も第3世代と対した差はない箱の比較(左から、初代、第3世代、第5世代)箱の大きさから違う(下が第3世代の箱、上が第5世代の箱)今回...
Linux

[mb_send_mail] 自宅Debianサーバーからメール送信 [Debian,exim4,Gmail]

自宅サーバー(Debian)から、外部へメールを送信する。システムのエラー発生等を、携帯電話へメールで送信する等に使える。MTAには、exim4を使うとよいだろう。MTAとはMail Transfer Agentの略で、メール転送エージェン...
コンピュータ

htmlファイルの類にアクセス不可に – Windows8.1が原因?

複数あるWindows8の端末の1台が、ファイルサーバーにアクセスできなくなった。正確には、ファイルサーバーのファイルにはアクセスできるのだが、htmlの類がIE(Internet Explorer)で開けない。IEのバージョンは、11。I...