日々(日記) Yahoo! JAPAN の検索結果が出ない 19時50分頃、Yahoo! JAPANで検索すると、ただいまキーワード検索には多大な要求が寄せられ、結果を表示できない場合があります。この状況を改善すべく、現在鋭意作業中です。ご迷惑をおかけいたしますがご了承ください。と表示されました。Y... 日々(日記)
日々(日記) Raccoon AirPad マウスパッド 先日、RaccoonというAirPadマウスを手に入れました。これは、あの「Airpad Pro」と関係があるのでしょうか?今のところ使用感は悪くありませんが、直径が約14cmしかないため、MX-700を置くと、縦方向には動かせる余裕があま... 日々(日記)
日々(日記) set devmgr_show_nonpresent_devices=1 よく行うので、再度載せます。<取り外したデバイス等、現在使われていないデバイスを表示させる方法>(コマンドプロンプトで)set devmgr_show_nonpresent_devices=1start devmgmt.msc接続されていな... 日々(日記)
日々(日記) AR RAM Disk 公開終了? RAMディスク(VirtualDisk)を作成すソフトであるAR RAM Diskですが、公開終了となったようです...AR RAM Disk stopped 日々(日記)
日々(日記) LANカード交換 GD82559(Intel)→RTL8139(Realtek) 自分が使っているパソコンから、LAN内のデータへの読み書きが遅いと感じていました。小さなテキストファイルを開くのにも、時間が掛かる状態だったのです。HUBもスイッチングHUBであり、小規模LANでは十分なものなので、PCIスロットに搭載して... 日々(日記)
日々(日記) Lefty by logitech logitechのマウスウェアを入れると、logitechのカーソルがいくつか追加されますが、その中に、左利き用のカーソルである「Lefty by logitech」があります。使ってみると、何とも言えない違和感がありますが、新鮮です。 日々(日記)
日々(日記) VT82C686B(South Bridge)用 サウンドドライバ VT82C686B(South Bridge)用 サウンドドライバSetup.exeでインストールすると、怪しい操作パネルが出現します。音質は鳴れば良いという程度で、音量を最大にしても、音が小さいのです。 日々(日記)
日々(日記) ハードディスク上のファイルを人質に”身代金”を要求する新手の攻撃 ハードディスク上のファイルを人質に"身代金"を要求する新手の攻撃ユーザーのPC内のファイルを開けなくしておき、解決したければ送金しろとメッセージを残す、IEの脆弱性を悪用した新手の攻撃が発見された。 日々(日記)
日々(日記) 大容量メモリ搭載のプリンタバッファ CPR-1000G CPR-1000Gは、1MBもの大容量(?)メモリを搭載したプリンタバッファです。動作にはACアダプタが必要な割には、取り外しても印刷速度には何も変化がないような気が...(今のスペックだと当然)コンパクトプリンタバッファ CPR-G (バ... 日々(日記)
日々(日記) DUAL CPU の温度 CPU Temprature:45℃ and 43℃(昨日のパソコンとは別です)DualCPUに1GBのメモリですが、どうも遅いですね。ハードディスクが遅いのも原因でしょう。 日々(日記)