セリアで日立マクセルのカセットテープ(UL)を発見!

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

100円ショップのセリアにあるカセットテープは、薦田サンのモノもあるが、日立マクセルのモノもあった。

日立マクセル(UL)

行ったセリアでは、薦田サンのモノと日立マクセルのモノが併せて置かれていた。

日立マクセルのモノは、10分と60分の二種類。

10分と60分(日立マクセル)

原産国は、テープ:韓国、組立:インドネシアとあるね。

テープ:韓国、組立:インドネシア

薦田サンのは、「MADE IN KOREA」とだけあるので、個別には分からない。

薦田サンのカセットテープは2本で108円だが、日立マクセルのモノは1本で108円。

日立マクセルのULと同じかな?

日立マクセル オーディオテープ、ノーマル/タイプ1、録音時間60分、10本パック UL-60 10P

UL、60分10巻パックは、通販で買うと千円程度=1本約100円(税込)なので、100円ショップの1本108円に比べると少しだけ安い。

関連:抵抗が大きい?薦田サンのカセットテープ

関連:薦田(Komoda)のカセットテープを入手 [セリア,こもだ,VD-491,4906327034918]

タイトルとURLをコピーしました