MBA(MacBook Air) 2011年モデル(Corei7,256GB)にMavericksをインストール

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

当サイトには広告が含まれています。

OS X v10.7 Lionを使ってましてね、1,700円でOS X v10.8 Mountain Lionにアップデートできるので、どうしようかと考えながらそのまま放置していたら、OS X v10.9 Mavericksが登場し、しかも無料!

Appleのカードを購入していたのですが、iCloudの容量購入に充てるか、何かアプリを買いましょうかね…

厚紙

MacはMBA(MacBook Air)の13インチ、2011年モデル(Corei7,256GB)かな?

Appleの「パソコン」には、あまり興味ないんで(笑)

Mavericksが出て数日後、入れてみました(アップデート)が、容量が大きいせいもあり、非常に時間が掛かりました。

本体アツいアツい!

ファン回り杉、騒音大!

最新のモデルなら、マシになってるのでしょうかね。

あぁ、Appleの「パソコン」には、あまり興味ないんで(笑)

使ってみて感じたのは、Safariが速くなったくらい?

深く使ってないのでね。

BootCampでWindows入れて、たまに使ってるくらいです。

Windowsに慣れていると、Macはどう考えても不便!

Mavericksをクリーンインストールする方法もあるみたいですね。

関連:【Mac】OS X Mavericks (マーベリックス) をクリーンインストールする方法

APPLE MacBook Air 1.3GHz Dual Core i5/11.6
アップル (2013-06-11)
売り上げランキング: 12,607

タイトルとURLをコピーしました